水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

静岡県

桔梗ヶ池(静岡県富士)

東名高速と新東名高速にはさまれた富士見台という高台に展開する、年季の入ったニュータウン(?)を鎮守する調整池群のひとつ。 近くには、中ノ池、桜ヶ池という調整池も。 常時湛水はしておらず、平時は草っ原が広がる。 二段式になっており、上段はグラウ…

池の平「幻の池」(静岡県浜松)

2020年夏に出現した池の平 幻の池(2020年7月31日撮影) 遠州七不思議の「幻の池」。九年ぶり出現! 太平洋に面した遠州の池に棲む龍が、七年に一度、南アルプスを越えて180km離れた諏訪湖に赴くのだという。いくら龍でもアルプス越えは厳しかったのか、諏訪…

沼子池(静岡県小山)

鯉のぼりにへばりつく金太郎は、この池の伝説から? 農地が点在する中山間地の窪地に立地する伝説の池。 池名も魅惑的だが、現在の実態は事実上のロストレイク(消失湖)である。 金太郎発祥(生誕)の地ということもあって、周辺には、ゆかりの事物が散見さ…

軽井沢溜池(静岡県函南)

かつては日本最長の鉄道トンネルだった丹那トンネルが池の近くを通っている。 東海本線のトンネルと新幹線のトンネルが仲良く地下で並んでいて、数分ごとの頻度で列車が通過しているはずだが、地上は丘陵と畑が広がるのどかな場所でしかない。 現在、計画が…

多田池(未確定)(静岡県伊豆の国)

近くに多田新池があるが、その池について伊豆の国市オフィシャルサイトでは「多田池」という名で紹介記事があり混乱したが、どこかにオリジナルの多田池があるはずと思い、見つけたのがこの池。 中の島があり水神様が祀られ、人慣れした鯉が群れている。おま…

多田新池(静岡県伊豆の国)

韮山運動公園は韮山の平地を見おろす小高い丘の上にあり、無料駐車場からは富士山の眺望がよい。 多田新池は公園から南西へ350mほど、住宅地内にある三角形の池。 道路をはさんだ左側の多田新池グラウンドもかつては池の一部で、ウナギの養殖場になっていた…

池地区のメダカの池(静岡県伊東)

ロストレイクとなった対馬(たじま)の大池跡地の休耕田を利用し、2000年に市民の手で掘られた池。 3つの池からなるビオトープ池で、ある意味、ロストレイク跡地での小さな復活劇であったが、2019年の豪雨災害で池地区は土砂崩れの被害に遭い、池も消失した…

対島の大池(静岡県伊東)

【たじまのおおいけ。大池】池がないのに、「池」? 池がないのに、地名は「池」? 地図から消えた伊豆の巨大湖 明治3年にトンネルで排水に成功 ロストレイクの痕跡を求めて 水路(鳴沢川と対島川) 水神 山神社 尻無しの対島川と、対島の滝 どこか凄みを感…

伊東の化石湖(仮称)(静岡県伊東)

一碧湖を追い出された赤牛が逃げのびた池はどこに? 未知のロストレイク 地形的ヒントを求めて あれ? 川名が・・。 空撮による地形把握 下流側に、戦国時代の伝承に残るロストレイクも 残る候補は? Google マップ 一碧湖を追い出された赤牛が逃げのびた池…

頼朝の一杯水(静岡県熱海)

歴史では鎌倉幕府を開き、武士政権を誕生させた武士の中の武士として伝えられる源頼朝であるが、政権を立てる前には石橋山の戦いに敗れ、東伊豆の峻険な山中を命からがら逃げ、ひとたびは自決も覚悟したが、小さな池のほとりで思いとどまったという故事を「…

裾野運動公園下の調整池(仮称)(静岡県裾野)

富士山東麓の広い裾野にはダムスペックのものなど大小のアスファルトフェイシングの貯水池が点在しているが、裾野運動公園の北側および南東側にも地図上で池が記載されていた。 現場に立ってみると南東側の池は貯水池ではなく調整池のようだが、一見したとこ…

龍渓院の池(静岡県伊東)

アニメ『まんが日本昔話』の「対島(たじま)の赤牛」。 のっけから不穏な空気が密々にあふれ出てくるような音と映像。ナレーターの市原悦子が語りだす。「むか〜し、伊豆の対島(たじま)というところに福泉寺という破れ寺がありました。この寺に住む住職は…

城ヶ崎海岸プール(仮称)(静岡県伊東)

懸崖が連なる伊東の城ヶ崎海岸。 よく整備された駐車場から断崖に沿った遊歩道を歩いていると、眼下にテーブル状の岩場に水をたたえた天然プール(潮だまり)を見つけた。 海岸には波浪が長い年月をかけて石をドリルのように動かして生みだした甌穴(おうけ…

伊豆富士見ランド アスレチックプール(静岡県伊豆の国)

1999年閉園の伊豆富士見ランドの廃墟感たっぷりの流れるプール跡の池。冬場はスケートリンクにもなっていたようだ。 地図で見ると池に通ずる道はあるのだが、日通の研修所敷地になっていてゲートで入れず。 数年前から二度ほど裏ルートはないかとアタックを…

伊豆富士見ランドのボート池(仮称)(静岡県伊豆の国)

1999年閉園の伊豆富士見ランド跡地は現在、日通の研修所の敷地になっている。 遊園地時代は「アスレチックプール」と呼ばれた池跡と並ぶような立地にボート池がたたずむ。当時の園内案内図を見ると、池には吊り橋のようなものも架けられていたようである。 …

蜘蛛ヶ池(静岡県裾野)

【くもがいけ。蜘ヶ池、公文名堤】 池ヌシは蜘蛛! 何ともいえぬ空気感の池 名もさることながら、いざ池の前に立ってみても、いわくありげな雰囲気が濃厚である。正式名は公文名堤(くもんみょうつつみ)。 「くもが池」の名は正式名の「くもんみょう」が転…

下和田第二配水場(静岡県裾野)

タンク式の上水道配水池。一見して目が点になった。高級メゾンの壁紙のような装飾が壁面に施されている。 意外に手間がかかっていると思うのだけれど、この装飾技術、なんという技法なのだろう。裾野の伝統工芸と関係あるのかな。

用沢川調節池(仮称)(静岡県裾野)

この池でいちばん心に響いたのは、この看板。管理者名に「横浜防衛施設局」とあるが、ここは静岡県である防衛省東富士演習場内の敷地内には小山川調節池・久保川調節池など複数の洪水調節池があるが、その多くは自治体が管理するものである。 一方、この調節…

須山調整池(静岡県裾野)

緩傾斜のまったり護岸が印象的なアスファルトフェイシング(アスファルトライニング)の農業用貯水池。 池が立地する富士山麓の土質が透水性が高い火山灰質のため、このあたりではこのタイプの貯水池はめずらしくはない。 案内坂には型式として「舗装型フィ…

A沢貯水池(静岡県富士宮)

激レアすぎる、アルファベット池名 カタカナ名をもつ湖沼は北海道ではめずらしくはないし、愛称レベルまで広げれば全国でもときどき見かけるようになった。今やそれほどめずらしいという感じはしない。 しかしアルファベットの池名となると話は違う。 現在の…

A沢水源池(仮称)(静岡県富士宮)

A沢水源池(写真右下)から沢を経てA沢貯水池に流れ込んでいるA沢貯水池のインレットから200mほど上流にあり、森に囲まれた水源池となっている。 水源地ということで、池の手前にものものしいゲートがあり、直接、謁見することはかなわなかった。 ただ、A沢…

あまだトンボ池(静岡県裾野)

昼夜交通の流れが途絶えることのない東名高速道の高架下に、こんなオアシスのような池があったとは・・日本の古い里山の奥深さにシビれた。 池の流れ込みは、なんと滝。木々の新緑を縫う白糸が美しい。水面にはスイレンが揺れる。 滝にスイレン池の組み合わ…

あまだ里山 2号トープ(静岡県裾野)

2号トープと、あずまや現地の案内坂には「あまだトンボ池 ふかさわの森」と銘打たれている自然公園。「あまだ里山」という呼び方もある。 遊歩道や木道が敷かれた園内にはトンボ池のほかに水芭蕉園と「○号トープ」と名付けられた3つの池がある。 「トープ…

丸池(静岡県三島)

昔はこんなすごい池とは知らず・・ お恥ずかしい話、正直言うと、この池の横を何十回、素通りしただろう。 昔、ここはよく通っていたトラウト管理釣り場のすぐ隣にある池だった。ただ広いだけで底が見えるほど浅く、石造りの石碑があったりしてどこか気味悪…

境川・清住緑地の公園池(静岡県三島)

富士山の伏流水が豊富な三島は、湧水をたたえた清冽な池が点在し、町池さんぽが堪能できるエリア。 丸池周辺は平成から令和にかけて公園整備が進められており、これまで住民参加で生態系保全されてきた境川・清住緑地が、丸池公園と橋でつながる形で拡張整備…

丸池公園の親水池(静岡県三島)

富士山の伏流水が豊富な三島は、湧水をたたえた清冽な池が点在し、町池さんぽが堪能できるエリア。 丸池周辺は平成から令和にかけて公園整備が進められており、2020年現在、Google マップ上では工事中の航空写真だったが、駐車場とトイレを併設した親水池は…

柿田川フィッシュストーリー跡の池(静岡県三島)

トラウト管理釣り場「柿田川フィッシュストーリー」の跡地にあった池。2020年現在は建築デザイナーグループのアトリエになっていた。年間を通して富士山からの清冽な伏流水がせせらぎとなって幾筋にも町を流れる三島。 新幹線も停車する三島駅から歩いて行け…

柳池(静岡県御殿場)

柳池ヘラブナセンター。 ヘラブナ専用管理池としては日本一美しいといわれる好環境が魅力。雰囲気はまるでゴルフ場。富士山麓に位置し、近くには人気の割烹料理店もある。 より大きな地図で 野づり遍路(東海) を表示

中畑調整池(静岡県御殿場)

円形の農業用調整池。 調整池といっても都市にある防災調整池とはまったく違う。 例えば全長20kmの農業用用水路の場合、ゲートオープンしてから上流側の農地にはほどなく水がやってくるが、流末の農地に届くのは数時間後になるというタイムラグが生じてしま…

魚啓の農業用調整池(仮称)(静岡県御殿場)

富士山東側の裾野に立地する農業用調整池と思われる池。 看板には「農業用施設」としか記されていないが、周辺には似たタイプの池で名前が分かっているものもあり、農業用調整池となっていた。調整池といっても都市にあるものとは目的がまったく違う。 ここ…