水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

中里堤(山形県長井)

古代の丘の構成要素として取り込まれている雰囲気抜群の池だが、農業用ため池の設備と構造を持つ。江戸時代に、村人の手だけで築造されたという。現在は主要水源の任務は幹線用水路に譲っている。
公園化によって池畔には土偶広場やミニゴルフ場、バンガロー、キャンプ場も整備されており、喧騒から離れた静かな時間を過ごせる池空間が広がる。
近くの「草岡の大明神ザクラ」は個人の家にありながら国の天然記念物に指定された巨木。伊達政宗にまつわる伝説あり。




 

池の構造・設備

堰体・取水設備・洪水吐

農業用ため池の設備を持つ。



流れ込み

護岸

レジャー設備



 

土偶のオブジェ

池畔の芝生斜面にはいろいろな土偶が。池アイテムとしてこれは楽しい!




 

釣りと魚

オイカワの幼魚らしき魚と鯉の魚影を確認。釣りは可能だが指定されたゾーンで。



 

案内板・看板



 

Googleマップ