水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2021-11-30から1日間の記事一覧

千丈寺湖(兵庫県三田)

青野ダム。 湖岸にはクルマも通れる湖周道もあるが、機動性を重視して自転車やミニバイクでランガンする釣り人も多かった カヤック、釣り、キャンプ、サイクリング、ハイキング・・関西屈指の水辺レジャーフィールド。 県営の青野ダムが堰く北摂北神の水道水…

福島大池(兵庫県三田)

県立公園のメイン構成要素の溜め池 福島大池は県立有馬富士公園の主構成要素であるが、2km離れた千丈寺湖とを有馬富士を経て結ぶウォーキングルートも設定されている。 東側に堰体があるが、池の規模に対してはかなり小さく思われる。堰体脇の流紋岩の露頭側…

日浦池(愛媛県松山)

ひうらいけ。 「ダム便覧」掲載池であり、かつ県庁所在地の松山市内の池にもかかわらず、なかなかの難敵アクセス池。 軽トラ仕様の隘路でアプローチ。まず県道・松山北条線(県道20)から小川谷の集落に行く分岐道を進み抜けて奥へ。 やがて果樹畑の道を進む…

もっこく池(香川県まんのう)

池名は「木こく池」「もっこく池」など、ひらがなまじりで表記することが多いようだが漢字だと「木槲池」。難読の池であるが、意味はツツジ目モッコク科の植物。 江戸五木のひとつで「庭木の王」とも。 池にはマスを放流しており、釣れたらリリースしてねと…

野口ダム(香川県まんのう)

水がまったくないから今流行の穴あきダムの先駆けかと思ってしまったが、昔の写真を見ると水を満々とたたえていたりして。 そんな昔の写真で気付いたけど、ゲートの色が赤だったのが今は青に? 裏から見ると赤いパーツが目立つ。裏と表で赤と青のリバーシブ…

川井谷調整池 (広島県福山)

一見、砂防ダムのように見えるが防災用ダムとのこと。 確認しようにも、堰体上に銘板が・・。ガーン。プレートが取れてなくなっている。 しかし、なるほど砂防ダムと違って堰堤下部に穴が。穴あきダムのようである。 アプローチ路は1車線舗装路。 上流部は…

大正池(岡山県総社)

たいしょういけ。 ハイダムスペックの溜め池。 駐車スペースもあり陸っぱりもしやすそうな形状。 アクセス路は二車線。 マークした場所に駐車スペース。