水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

メット池(新潟県佐渡島)

カエルの声に誘われるように主コースをはずれ枝道を進むと、森に埋もれながらモリアオガエルの卵が祭りのぼんぼりようにぶら下がったメット池がたたずんでいた。

 

メット池は「夫婦池」? ならば、かたわれはどこに?

白雲台登山口の交流センターにあった大佐渡の山マップに、「ジャバミ」という三角点の近くに、名のついた三つの池が出ていた。
その名も、ガッポラ池、メット池、イモリ池。(下写真)
五度目となる2022年の佐渡島上陸時には存在も知らなかった山池だったが、急きょ、山行の予定にねじこんでアタック。
登山口は、石花川登山口。
空撮をしたこともあり、Google マップ上でも正確な位置を特定できた。意外にもイモリ池の近くで、登山道主ルートから左に分岐があり、数十メートルほどで池畔に出る。湖面標高は750m前後。ジャバミ三角点より10mほど高い。
登山マップが示すメット池の位置がけっこうズレていて、じつはこの池の場所をおしえてくれたのはカエルの鳴き声だった。
メット池は「夫婦池」のことだと思うが、ではもうかたわれの池はどこかと疑問だったが、実際にはイモリ池の近くだったことから、イモリ池がかたわれの可能性があるのではないかと思った。


空撮してみると、小ピークの肩に立地する池だった




イモリ池(手前)とのツーショット


池周辺地形の引き


 

メット池分岐

メインルートからの池への分岐はこれ。道標があるが朽ち落ちていた。
読めなかったが、過去にこの道標を「メット池分岐」としている記録が複数あったので、ここがメット池ということでほぼ間違いなさそうだ。



 

カレー清水

メット池からもう少し登ったところにあるカレー清水。
池の直接の水源ではなく、石花川へと流れ下る。


 

マップ

池さんぽマップ

佐渡島の池さんぽver2.02の一部抜粋。

GPS登山ナビマップ

現在位置マーカーが示しているのはメット池の正確な位置。

Googleマップ

bunbun.hatenablog.com