水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2021-09-04から1日間の記事一覧

岳野溜池(島根県隠岐島)

隠岐の島の闘牛場である一夜ヶ嶽牛突き場に隣接した溜め池。 堰体の奥には「上野池」の名が刻まれた石碑もあったが、隠岐の島町ため池ハザードマップでは「岳野池」となっていて謎。 道路側にはポンプ操作盤もあり、取水操作はここからできるようだ。牛突き…

南方1号堰(島根県隠岐島)

重栖川を堰くブリヂストン社製のラバーダム。ブリヂストンはタイヤだけでなくゴムつながりでラバー堰まで事業化していたのね。 プレートに記された形式名は「ゴム引布製起伏堰」。 水神が祀られており、二人の庄屋が大蛇を助けた「大蛇の恩返し」という伝説…

谷川池(島根県隠岐島)

大蛇伝説のある重栖川流域では最大の溜め池で、堤高15mほどありそうにも見えたのでダムカテゴリに分類した。 池の下で農作業をしていた女性に池の名を訊ねてみたが知らないとのこと。ため池データベースで池名を特定できたが。 アプローチ路も草ぼうぼう。 …

村間ヶ池(岐阜県白鳥)

いかにも大蛇が棲んでいそうな雰囲気たっぷりの山上湖 山上にたたずむ水の出入りのない霊池 大日ヶ岳の南東にのびた稜線ライン上にある標高700mの山上湖。最大水深は20mと深く、その底には大蛇が棲むという伝説があり、昭和二十年代には名古屋から神託に導か…