水辺遍路

訪れた全国1万1,450の池やダムを独自の視点で紹介

沼港の池(仮称)(岡山県玉野)

f:id:cippillo:20220208101033j:plain

「沼」という地名に引き寄せられて、半島からさらに突き出た岬の付け根にある小さな港へ。その名も、沼港。
港の横に池があった。岡山県のため池データベースにも掲載はなく、立地的には天然のラグーンであろうか。
ただ、吐き出し部には矢板で開閉するコンクリート製のオリフィスが設けられており、道路下をくぐって海に出るところにはスピンドルタイプのスライドゲートが設けられており、明らかに水辺の保持のために人の手が施されており、沼というより池になっている。
沼という地名はこの水辺に由来するものなのか、また、この沼を維持するために池化したのか、興味深いものがある。
ただゴミが多く、水も淀んでおり、活用状況が分からない。野鳥の楽園となるキャパシティはありそうに思ったが。


f:id:cippillo:20220208101100j:plainf:id:cippillo:20220208101107j:plain
池の吐き出し部


f:id:cippillo:20220208101041j:plain
玉野の溜め池に特徴的な、このシュールな共通看板は海側にあった


f:id:cippillo:20220208101023j:plainf:id:cippillo:20220208101015j:plain
海側の通水部。水門はスライドゲート


f:id:cippillo:20220208101115j:plainf:id:cippillo:20220208101051j:plain