水辺遍路

訪れた全国1万1,450の池やダムを独自の視点で紹介

オンネトー湖(北海道足寄)

2023年8月のオンネトー湖

「年老いた沼」の名をもつ北海道三大秘湖

北海道三大秘湖に数えられ、水の色がさまざまに変じることからオンネトー五色沼という愛称もあるようだ。
オンネトーはアイヌ語で「年老いた沼」の意。アイヌの湖名はいつも詩的でうっとりしてしまう。同名の池が根室にも2つある。
秘湖とはいえ、アクセス路は二車線の快走路で湖岸には1.5車線の舗装路が走り、雄雌の双峰をもつ阿寒富士を湖面に映し出すビュースポットとして展望所や舗装駐車場まで整備されている。自動運転でも行けそうなぐらいアクセスはたやすく、まったくもって秘湖感はない秘湖という意味でおもしろい。

百名山の雌阿寒岳(左)と雄阿寒岳はオンネトー湖を引き立てる(2019年撮影)


遊歩道でしか行けない東岸側から(2023年8月)


 

三大秘湖というが、残る二つは秘湖度は?

そういえば三大秘湖の残る二つのうち、オコタンペ湖も二車線のアクセス路が通じている。便利な時代は秘湖をも放っておかない。三つ目の東雲湖は日本秘境100選にも選ばれているがどうであろうか。
昔はカヌーと登坂でアタックするしかなかったようだが、現状については調査して報告したい。


bunbun.hatenablog.com
bunbun.hatenablog.com


 

オンネトー湖の形態と景観

火山噴出物による堰き止め湖

湖面標高620mの阿寒富士の山腹に立地。湖周長4kmに対して最大水深9.8mなので、まず湖スペックは満たしている。実際に見た感じは全体的に浅く感じた。平均水深は3mとのことであるが、透明度が高いので底まで見える範囲が広く感じるようだ。酸性の温泉水が影響しているのか魚影は確認できず。湖の成因は火山噴出物による堰き止め湖

百名山・雌阿寒岳を借景に

オンネトー湖の表情を引き立てる雄阿寒岳と雌阿寒岳は百名山でもある。雄の端正な山容に対して雌は崩落痕を刻み荒々しい。雄と雌の印象が逆のようでもあるが、これもひとつの雄と雌の姿なのかもしれない。『日本百名山』には阿寒湖の記述に字数をさいてはいるが、オンネトー湖に関する記述はない。執筆された半世紀前は、やはり秘湖だったという証だろうか。


湖岸形状

西岸

数本の流れ込みが確認できる。流れ込み部はプライベートビーチのようになっているところも。


東岸(雌阿寒岳側)

小さなビーチ状の流れ込みもあり穏やかな岸辺。



雌阿寒岳から俯瞰するオンネトー湖





 

オンネトー湖の設備とレジャー

展望テラス

駐車場あり。

池畔の展望所と駐車場、案内板。展望所入口には、湖に硬貨を投げ入れないよう注意する看板があった


キャンプ場、遊歩道

オンネトー湖は吐き出し側にキャンプ場、流れ込み側をさかのぼると錦沼を経て野中温泉がある。湖周遊歩道もあり、釣りもできそうであるが動力船は禁止されている。また、禁止はされていないものの、カヤックなども自粛してほしいとのお願いが看板に記されていた。お願い、というところに味わいがある。



カヌーなど非動力船の利用についての看板




クルマも通れる湖岸路。対岸側には遊歩道も



 

マップ

現地案内マップ

手書きの案内マップ。分かりやすい


案内マップ。雌阿寒岳の山頂近くに、赤沼と青沼という池が記されている

池さんぽマップ


Googleマップ

マークした場所は展望所の舗装駐車場。