おおくろだにだむ。
ダムファンのあいだでは長らく「幻のダム」として、そのアーチな形状のレアなロックフィルダムとあいまって垂涎の的(?)となってきた発電用の秘境ダム。
しかし実際には管理道となっているダート林道が一般車通行止めになっているだけで、見学会などのレポートなども散見される。
御母衣湖のインレットから長いダートでのアプローチ、かと思っていたが、いきなり一般車通行禁止ゲート。
航空写真でこのダムの水源側である、ひるがの高原から林道が出ているのを見つけて、行ってみることにした。
ドンピシャ。ダート路で稜線まで出られた。ここからゲートだが、ニュアンス的には徒歩ならグレーゾーン?
登山アタック+空撮で、アーチロックのお姿を捉えることができた。
アーチな、といえば、ここで池クイズ。
平安時代に造られたアーチなアースダムが四国にあります。さて何という池でしょう。正解できた方は、かなりの池ツウ。
答えはGoogleマップの下に。
bunbun.hatenablog.com