水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

福良溜池(長崎県平戸島)

水源となる志々伎山の奇峰と福良溜池

陸路で行ける最西端のダム

平戸島の南端近くにあるハイダムスペックの溜め池。堤高17.2m。
今のところダムマニアにもまったく注目されていないダムだが、私の把握している限り本土と橋でつながった最西端のダム。
立地もエッジがきいているし、水源となっている志々伎山(しじきやま)の景観もキワキワにエッジな地形。




 

池のディティール

アプローチ路は1.5車線舗装路。堤体には袈裟がけに道路が付けられ、堤下には田畑を持った集落がある。鉄製の取水設備は特徴的なスタイル。




 

志々伎山(しじきやま)

池へのアプローチ路をさらに上へと進んでいくと志々伎山の登山口に至る。登山口の下に駐車場、上には志々伎神社とトイレがある。
志々伎山は標高347.2m。九州百名山。





 

上五島航路から見た平戸島と志々伎山



 

道路で行ける本土最西端

bunbun.hatenablog.com


 

Googleマップ

マークした場所に駐車スペース。


bunbun.com