水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2022-05-22から1日間の記事一覧

郷美谷池(長崎県佐世保)

ごみだにいけ。 離合困難な一本道を上りつめたところにある不思議な空気感をもった溜め池。扇の形の洪水吐に渡された橋が凝った造り。 アクセス路は狭いが堰体わきの駐車スペースは広めなので転回に問題はない。 釣り禁止。 マークした場所に展開スペース。

大根坂ダム(長崎県的山大島)

おおねさかだむ。大根坂ダムへの足は、偶然にも「大根坂号」。港の観光案内所でレンタルできる電動自転車。パックロッドの釣り竿を持って、気分は中学生。 平戸島から、さらに船で渡る「的山大島」唯一の「ダム」に疑惑が・・ 「ダム便覧」に掲載されている…

星山池(長崎県的山大島)

「ダム便覧」やGoogleマップに掲載されている的山大島唯一のハイダムスペックの溜め池とされている「大根坂ダム」の近くにある星山池。意外にも長崎県オフィシャルため池データベースでは堤高15.6mで登録されていて、「ダム便覧」未掲載ながらハイダムのよう…

猫山ダム(長崎県佐世保)

町を見下ろす位置に立地する防災ダム。お花見ができるよう桜を鑑賞できるゾーンや渓流散策ができるゾーンなどが設けられている。 右岸側に小公園。駐車場・トイレあり。ダムカードあり。 マークした場所に駐車場。

転石ダム(長崎県佐世保)

ころびいしだむ。 転石堰堤は近代土木遺産に選定された石積みの重力式コンクリートダムであるが、厳重なフェンスとゲートで近づくことさえままならない。佐世保市が管理する上水道用の貯水池で、近くにある相当ダムも似たような感じ。 釣り禁止看板も。bunbu…

相当池(長崎県佐世保)

【そうとういけ / 相当ダム】 第二次世界大戦時に日本海軍が企画・建設を行なった貯水池。ダム建設には米軍捕虜も従事し犠牲者も出た。現在は佐世保市が所管する現役の上水道用貯水池。 土木遺産的な価値がありそうな重厚なコンクリート堰堤をもつが、厳重な…