ダムマニア界の重鎮・安部塁氏の名レポート「位置未確認ダムを探して」に掲載された難敵ダム。
今回は空撮で地形把握しつつ、めぼしい池をざっと探すべく現地にのぞんだ。
まず基点とした池(冒頭写真の池)は大日池で、北東300mおよび南西300m、西120mに溜め池が確認され、いずれかが山郷谷池と思われる。






また、北西500mの山間にある二つの溜め池も、谷が深く高い堤体を持っている感じ。津市のため池データベースでは、美里町船山(「ダム便覧」に記載されている地名)には大日池しか登録されておらず、山郷谷池なるものはなかった。
空撮写真で候補となる池はすべて抑えられたと思うので、次はもう少し絞り込んでディティールを追いたい。

