水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

常願上池・常願下池(新潟県上越)

f:id:cippillo:20220113092244j:plain
「片葉の葦」は全国各地で見られ、池伝説や七不思議として扱われているところも

親鸞伝説「七不思議」の寺社池

わずか10mほどの中堤で区切られた二つの池で、本願寺国府別院を取り囲むように横たわっている。
関東へ旅立つ親鸞聖人との別れを惜しんで、池のアシの葉が関東地方に向けて片葉になったという「親鸞聖人越後七不思議」のひとつ。
五智公園の駐車場、トイレが隣接。

f:id:cippillo:20200204223221p:plainf:id:cippillo:20200213170433p:plain
f:id:cippillo:20220112215123j:plain
手前に片葉のアシ。奥のアシは片葉ではなく普通の葉


 

「片葉のアシ」がある池

片葉のアシの池伝説が残るのは、豊臣秀吉 鎌研池(静岡県浜松)と鏡が池(群馬県安中)。
大鳥池(山形県鶴岡)には片葉のアシの伝説はないが、池に至るルート上に、みごとなまでの片葉のアシ群落があった。
片葉のアシは池に限らず全国的に散見される現象で、各地の七不思議などに伝説とバンドルされ組み入れられているケースも多い。有名なものに、江戸本所の七不思議や遠州菊川の七不思議など。

bunbun.hatenablog.com
bunbun.hatenablog.com
bunbun.hatenablog.com



f:id:cippillo:20220112215131j:plainf:id:cippillo:20220112215146j:plain
下の池


f:id:cippillo:20210927095528j:plain
上の池


f:id:cippillo:20220112215205j:plain
案内板と駐車場
f:id:cippillo:20220112215138j:plainf:id:cippillo:20220112215153j:plain


マークした場所は駐車場。