アプローチ路と思われる林道がヤブ漕ぎ状態で進むことが困難だったため、できるだけ池に近づいて空撮。
木の高さから見てハイダムスペックを満たしていそうに思うが、アプローチ路が厳しい状態だけあって、堰体も草木が伸び放題で管理の手が遠のいていることがうかがえる。
ただコンクリート製のわりと大きな洪水吐も見えるので、昔のままの姿の溜め池というわけでもなさそうだ。
池は関ヶ原の古戦場を見おろす山の南斜面にあり、近くに丸山のろし場など見晴らしのいい歴史ウォーキングルートが整備されている。









マークした場所は駐車場。