蔵王の山池のひとつ。
トニー・ザイラー氏顕彰碑のあるパラダイスゲレンデ横に、片貝沼、メダマ沼、ウツボ沼の三池に至るハイキング路入口があり、駐車場、トイレも用意されている。
うつぼ沼は三池では一番奥に位置し、往復30分ほど。
くぼ地にある池のほとんどは草で覆われてしまい消失寸前。不自然なほどの円形に水面が残っているが、これは人為的に草を刈って池を残したもののようにも見える。
蔵王主峰の肩にあたる、なだらかな山腹のくぼ地という地形から、残雪と雪解け水が生み出した湿原の池塘と思われる。雪と地形が生み出した奇跡のような池だが、残雪に埋もれている期間と降雪量そのものの減少が、池が消えつつある要因だろう。




マークした場所は遊歩道入口の駐車場(トイレあり)