竜王が祀られたハートの形をした池
神津島にそびえるテーブルマウンテン・天上山の闊達な山頂台地に象嵌された山池のボスキャラ的存在ではあるが、この山の他の池と同じく雨の多い時期以外は水がない状態になる。
池のまんなかに小さな島があり、クラカラ剣(不動明王が右手に持っている倶利伽羅剣のことか?)と石の竜王像が祀られているが、「むやみに祠に近づき中を見るべからず」という言い伝えも。
また、前浜港にある神木島の鳥居はこの不動池の方を向いているというが、むかし海上で妖怪に追いかけられた漁師が不動池の龍神に救われたという伝説にもとづく。かなり強力な龍神様のようだが、水が枯れていて大丈夫なのだろうか。水はなくとも島を取り囲むスギゴケ群落が、まるで蛇の大群が島に向かって一斉に這っているような異様な凄みがある。
池畔にバイオトイレ、木製テーブルもあり池ごはんに最適。島特産の岩海苔をふんだんに使ったおにぎりの味が忘れがたい。
天上山の登山ルートについては千代池の項に記したので参考になれば。














bunbun.hatenablog.com
bunbun.hatenablog.com