5種のプラナリアが生息
北八甲田の山麓に点在する沼沢群のひとつで、沼という名称になっているが沢の一部が少しふくらんで沼状になっている。
この沼では北海道と青森だけに生息するキタシロカズメウズムシなどプラナリア類が五種も生息。プラナリアといえば、頭を切っても再生するという理科の教科書(だったかな?)での記述と写真に衝撃を受けたものだ。
駐車場あり。グダリ沼は、つつじの小径という遊歩道の末端にあり、徒歩5分ほど。
似た名前の池に千葉県の軍荼利ダム(ぐんだり)がある。
bunbun.hatenablog.com
bunbun.hatenablog.com
マークした場所はグダリ沼の駐車場。