【まえばるだむ / 前原ため池】
伊平屋島の「位置未確認ダム」を特定
伊平屋島では「ダム便覧」に掲載されている2基のダムのうちのひとつで、堤高17mのアースダム。2023年3月現在、便覧では【位置未確認】扱いとなっているが、今回、現地調査と「沖縄県数値地形図」によって同ダムの位置を特定することができた。
Googleマップでもダム便覧が示す位置に「前原ダム」と記載されているが(2023年3月・下画像)、この池は前原ダムではなくイリシナダムという伊平屋島第三の謎ダム(ダム便覧未掲載)であることが分かった。前原ダムの正しい位置は下の図の通り。
腰岳森林公園の一角
前原ダムは腰岳森林公園の一角にあり、駐車場、トイレあり。
またダムサイトの小高い丘には、片隈神社が鎮座しており階段および林道で上がることができる。




管理は伊平屋村役場農林水産課
池の堰体はフェンスで遮断され「あぶない 入るな」と記された看板。管理者は伊平屋村役場農林水産課。
マンチャため池
堤高10mのコンクリート堰堤を持つ農業用ため池。管理は、伊平屋村役場農林水産課。堰堤はフェンスゲートで施錠。


