長崎本土から大島を経て二つの海峡橋でつながった蛎浦島(かきのうらしま)。
島の中央近くにある、さんさん元気らんどという、だだっ広い公園内の公園池。ストーンサークルのような石も配されてはいるが、あるいは調整池機能も? 案内板には「池」としか記されていなかった。
この広大な空間自体、炭鉱跡地ということだが、なぜか公園内の情報から削ぎ落とされ、残るのはあっけらかんとした「さんさん元気らんど」のデオドラントされた響き。
アクセス路は二車線。駐車場あり。







長崎本土から大島を経て二つの海峡橋でつながった蛎浦島(かきのうらしま)。
島の中央近くにある、さんさん元気らんどという、だだっ広い公園内の公園池。ストーンサークルのような石も配されてはいるが、あるいは調整池機能も? 案内板には「池」としか記されていなかった。
この広大な空間自体、炭鉱跡地ということだが、なぜか公園内の情報から削ぎ落とされ、残るのはあっけらかんとした「さんさん元気らんど」のデオドラントされた響き。
アクセス路は二車線。駐車場あり。