水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

さいかち窪(東京都東久留米)

f:id:cippillo:20220103140548j:plain
増水するとこのあたり一面が池になるようだ

都内の公園内で手軽に会える幻の池?

手軽に会えるのだから、その時点でマボロシといえるのかという疑問もあるが、ともあれ東京都内の公園内にある雨後出現池。
雨の多い年、時期にだけ現れるという。くぼ地をはさんで北と南に水路および排水管を確認した。池ができることは織り込み済みのようだ。
カエンタケ(毒キノコ)に注意。サバゲー禁止。
雨後出現池としては、7年に1度現れるという静岡県の池の平「幻の池」、富士五湖ならぬ富士六湖ともいわれ、やはり大雨の後だけに現れる赤池などが有名。
出現時に水が赤く染まる群馬県赤城山の血ノ池や、公園内にある手軽さが人気の福岡県の「幻の池」など変わりダネも。
これら雨後出現池は、これまでの水辺遍路の調査で、未発見やあまり知られていないものを含めれば全国にかなりの数があることが分かってきた。
そんなわけで雨後出現池(雨後出現湖)については、今後、これ以上の「幻の池」というネーミングが増えないことを祈りたい。ただでさえ幻の池はインフレ気味で、「マボロシ」のありがたみが・・。

f:id:cippillo:20210825104011j:plainf:id:cippillo:20200911133313p:plain


f:id:cippillo:20220103140011j:plainf:id:cippillo:20220103140017j:plain
いかにも水がたまりそうな窪みの南側に排水管があった。池が出現する場所はこのあたりで間違いなさそう


f:id:cippillo:20220103140553j:plainf:id:cippillo:20220103140535j:plain
北側の地中管。窪地に向かって水路がのびており石の橋が架けられている(下写真)
f:id:cippillo:20220103140541j:plain


f:id:cippillo:20220103140041j:plainf:id:cippillo:20220103140036j:plainf:id:cippillo:20220103140029j:plainf:id:cippillo:20220103140023j:plain
南側の入口


f:id:cippillo:20220103140535j:plain


bunbun.hatenablog.com
bunbun.hatenablog.com
bunbun.hatenablog.com