水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

小浜島南部農業用貯水池(仮称)(沖縄県小浜島)

f:id:cippillo:20200325123617j:plain

農地に置かれた駆除オリが捕らえたのは?

高台にある集落の南側は緩斜面になっており牧草地になっている。
斜面が落ちきった鞍部に集水域と貯水池、その向こうは海にむけて再び高くなり農地になっている。
この池もコイン式の給水装置が設けられていた。小浜島では北部、東部と、ここ南部の三つで確認している。
水路も興味深い。コンクリート性のU字溝や角度の浅いV字溝のいずれにも農地からの水を排出する小さな穴が一列に開いている。

f:id:cippillo:20200325123458j:plainf:id:cippillo:20200325123514j:plain

イノシシ駆除用にしては小さいシンプルな害獣駆除用のオリが各所に。
何のためのオリかとずっと疑問だったが、獲物を捕獲した状態のオリを発見。なんと正体はクジャク。
帰路に茂みから飛び出してきたオスのクジャクと鉢合わせたときは心臓が飛び出そうになった。オスのクジャク、ほんと大きい。
クジャクは雑食性のため島の貴重な生物や牛のエサを食べてしまい、小浜島では駆除対象の害獣になっている。水牛もクジャクももともと小浜島にいたわけではなく、リゾートが外から連れてきたものとのことである。

f:id:cippillo:20200325123506j:plainf:id:cippillo:20200325123446j:plain
島の随所に見られるオリ。どれもイノシシ用とは思えず、ずっと疑問だったが、右のオリについに獲物が・・


f:id:cippillo:20200325123452j:plain
な、なんと、クジャク! あの羽根をバッと広げるクジャク。ここでは害獣


f:id:cippillo:20200325123606j:plain
西表島が間近
f:id:cippillo:20200325123553j:plain


f:id:cippillo:20200325123520j:plain
池の横には広い遊水地が設けられていた。水路も遊水地に向けて突き出している
f:id:cippillo:20200325123538j:plainf:id:cippillo:20200325123526j:plainf:id:cippillo:20200325123544j:plain


f:id:cippillo:20200325123532j:plain
コイン式給水機


f:id:cippillo:20200324211447j:plain
八重山諸島の島池さんぽ(ver.1.01)作成中