くりやまいけ。栗山池公園。
鳥海山麓にある落ち着いた水辺公園。
池畔は池の名を冠した公園として駐車場、トイレ、遊歩道などが整備されているものの、訪れる人は少なく静かな時間を楽しめる水辺。
周囲1.2kmの池岸は遊歩道が設けられ、水ぎわにもアプローチしやすい岸形状がつづくので釣り歩きも楽しい。
シャロー側には野鯉が群れてゆらゆらしていた。別の場所ではさかんにライズする良型魚があり、スピナーベイトをキャストしてみたが反応なし。この池のメインターゲットはニジマス、鯉、ワカサギということなのでスプーンにすればよかった。岸にはチェイスされ疲れ果てたのだろうか、ワカサギが浮いていた。
春には700本の桜が池を異空間のように染め上げ、霊峰・鳥海山の山容もこのときばかりは厳しい表情もゆるむそうだ。
石を並べた護岸でおかっぱりしやすい。
鯉の群れと、ワカサギ。
駐車場と案内板。
マークした場所は駐車場。