【上原堤(上原池) / うわはらつつみ】
巨大モールの隣にある周回遊歩道のある池
静岡市における往年のバスポンドとして名を馳せた通称「ヤングボウルの池(ヤングランドボウルの池)」。その名のとおり池の隣に巨大レジャー施設があった。当時から調整地の役割を担っていたと思われるが、正式名は上原池(上原堤)といってオリジナルは溜め池だったとも考えられる。
2012年の初訪時はヘラブナも釣れた池としての名残りが残されており、固定釣り台が3基ほどあった。
池を周回する遊歩道がある。2024年現在、ヤングランドボールは健在のままイオンショッピングモールに進化。店内には静岡の銘酒コーナーもある。食品売り場では特産のシラスやカツオの柵が安い。
池の景観と設備
水上太陽光案証寞發設備
2024年6月設置工事。
洪水吐
ショッピングモール遊歩道から


住宅地側の入口




固定釣り台
2024年6月撮影。
2024年のヤングランドボウルの池


2012年のヤングランドボウルの池


池で見かけた植物



池の北東側の案内板
池ごはん
ゴハンを炊けば、この値段でシラス丼。
Googleマップ
マークした場所はショッピングモール駐車場入口。