水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

鳴谷池(滋賀県竜王)

f:id:cippillo:20211122152312j:plain
独特の斜樋がハートに迫る

鏡山の懐に抱かれた魅惑の溜め池

池へのアプローチは鏡山ハイキングコースを徒歩で。さわやかな水音を聞きながらの手ごろなトレッキングで、池の左岸を経て道は山頂へとつづく。
鳴谷池は登山者たちにとっても、ちょうどいい休憩スポットにもなっており、池畔にあずまやも。そんな絶好ロケーションと、独特の溜め池アイテムがあいまって、忘れらない池となった。
次に訪れるときは、ぜひお弁当を持って、ひとつ池ごはんとしけこみたい。

f:id:cippillo:20211122111857j:plain
鏡山に抱かれた鳴谷池


堤体と取水設備

堰堤部もなかなか個性的。
下流側から見ると、わりとこじんまりとした土盛り堰堤だが、貯水池側は玉石張りとコンクリートフェイシングで固められている。
取水部は左岸側にせり出した岩盤に独立して階段状の斜樋が設けられていて、これも見た目のインパクトがある。

f:id:cippillo:20211122111933j:plain
防水施工された堤体前法面と左岸に据えられた階段状の斜樋


f:id:cippillo:20211122113244j:plain
堤体基部の放水口


f:id:cippillo:20211122152346j:plainf:id:cippillo:20211122152337j:plain
下流側から見た堤体
[f:id:cippillo:20211122152258j:plain


f:id:cippillo:20211122152327j:plainf:id:cippillo:20211122152320j:plain]
堰体の前法面
f:id:cippillo:20211122152224j:plain


f:id:cippillo:20211122152251j:plain
斜樋。ひとつだけ栓が抜かれている。低水位を保つような意図が読みとれる。しかし上の栓を開けていないのはなぜだろう
f:id:cippillo:20211122152245j:plainf:id:cippillo:20211122152231j:plain


 

洪水吐

洪水吐もちょっと変わっている。
石張りの流路工の先が、なんとハイキング路に連続的につながっている。これは意図したものではないはずだが、めずらしい。

f:id:cippillo:20211122150556j:plain
ちょっと分かりにくいかもしれないが、手前側からの石張りの流路工が道標のあたりでハイキング路に接続している。底樋からの流路は左側にある。

f:id:cippillo:20211122150547j:plainf:id:cippillo:20211122150539j:plainf:id:cippillo:20211122150531j:plain


 

湖岸

低めの水位での運用は比較的最近始まったものと思われる。取水設備や洪水吐も老朽化しており、徒歩でしか入れない不便さや下流側には巨大なショッピングモールができていて、溜め池としての役割はすでに終わっているのかな。

f:id:cippillo:20211122152305j:plain

f:id:cippillo:20211122152238j:plainf:id:cippillo:20211122152231j:plain
f:id:cippillo:20211122111912j:plain
f:id:cippillo:20211122111939j:plainf:id:cippillo:20211122111924j:plainf:id:cippillo:20211122111844j:plain
f:id:cippillo:20211122154328j:plainf:id:cippillo:20211122154321j:plain


 

インレット側の池

流れ込みのひとつが池状になっていて、数十尾の魚が泳いでいた。本湖で見たモツゴとは別種のように見えたが、池底が浅いので底土の色を反映しているだけかもしれない。
この池は本湖の水位とは関係なく、独立して湛水状態を保っているようだが、増水時には本湖とつながる可能性もある。もっともその状態になると、休憩所のあずまややハイキング路も冠水する。
実際そのような状況も生じるようで、コースには「冠水時の迂回コース」という道標もあった。

f:id:cippillo:20211122154314j:plain

f:id:cippillo:20211122154400j:plainf:id:cippillo:20211122154351j:plainf:id:cippillo:20211122154344j:plainf:id:cippillo:20211122154308j:plain
f:id:cippillo:20211122154336j:plain


 

登山口

f:id:cippillo:20211122113315j:plainf:id:cippillo:20211122113305j:plain


 

ハイキング路

f:id:cippillo:20211122113310j:plain

f:id:cippillo:20211122113258j:plainf:id:cippillo:20211122113251j:plain


 

駐車場

鏡山ハイキングコース登山口に未舗装ながら収容台数の多い駐車場がある。

f:id:cippillo:20211122113334j:plainf:id:cippillo:20211122113320j:plain
f:id:cippillo:20211122113330j:plain



 

竜王八景

f:id:cippillo:20211122113342j:plain



 

周辺の池

登山口駐車場のすぐ下には、八重谷沈砂池が。
また登山口から鳴谷池との中間地点あたりには、砂防ダムによる池も。

f:id:cippillo:20211122113325j:plain

bunbun.hatenablog.com
bunbun.hatenablog.com


 

Google マップ

マークした場所は登山口駐車場。