水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

弘法池(神奈川県横浜)


団地の公園池らしからぬ独特のオーラが

弘法池公園という団地内の小公園になっている。それにしても軽々しい名ではない。弘法大師の名を冠した池は全国に点在するが、多くは杖のひと突きで泉がわき出し水不足に苦しむ村を救う、そんな池伝説になっている。
この池の水源も湧水ではあるが、この弘法池はちょっと変わっている。大正住宅という給水塔のある団地のかたわらの窪地に水がたまったようなかっこうで、水上デッキが巡らされている。
枝ぶりが何ともいえぬ木の足元に水に半分ひたされた洞窟があり、中をのぞきこむと小さな仏像が。弘法大師像ともいわれるがさだかではない。
じつは弘法大師にまつわる伝説があるのは、この池ではなく200mほど南の唐沢山大運寺の池だそう。池の名前も大正池だったものを平成時代に弘法池に改名したというから、何をもって弘法池なのかよく分からないゆるさもまた、おもしろい。




 

大正住宅の給水塔

弘法池から見える給水塔はシャープな赤いライン入り。