水辺遍路

訪れた全国1万1,450の池やダムを独自の視点で紹介

屋良城跡公園の池(沖縄県嘉手納)

f:id:cippillo:20191017165315j:plain
沖縄では数少ないバス釣りスポットということで竿を出してみたかったが、水辺に通ずる階段は「危険なため立入禁止」となっていた。

沖縄では数少ないバス釣りスポットの比謝川。
外来魚としてはティラピアが圧倒的に強い繁殖力で他を圧する沖縄では、ブラックバスも少々、分が悪いようだ。
主要なダム湖はすべて釣り禁止という沖縄本島ではありがたい存在の比謝川だが、ブルーギル、プレコ、鯉も生息し外来魚の見本市の様相。釣りをする際にはハブに要注意。沖縄の野釣りは命がけ。
そんな中、屋良城跡公園は比較的安全に水辺に接することができる人気スポットと聞いてやって来たが、川へと下る階段は立入禁止で閉鎖されていた。
さて園内にある池は黄緑色の苔だか藻だかにびっしりと覆われていた。
島もあり橋が渡されているが、今にも水没しそうなほど水面が岸きわきわ。沖縄の公園池の特徴として、岸と水面のこのきわきわ感が印象に残った。

f:id:cippillo:20191017165303j:plain
水面が岸きわきわの屋良城跡公園の池
f:id:cippillo:20191017165251j:plainf:id:cippillo:20191017165239j:plain

本公園は、本町の北側湖畔に位置し、14世紀半ば頃まで大川按司の居住であった後地を、比謝川の水辺の空間と一体となって機能する公園を緑地として整備され、町民の憩いの安らぎの場、レクレーションの場として広く利用されている。 この地域は地形的な変化に富み、周辺には在来種の樹木等が豊富に残され、また、野鳥や植物の観察等、自然と歴史の学習の場として活用されている。
(嘉手納町オフィシャルサイトより)

f:id:cippillo:20191017165216j:plainf:id:cippillo:20191017165229j:plain
駐車場と公園利用案内


f:id:cippillo:20191017165205j:plain
池側から見おろした比謝川


bunbun.hatenablog.com


マークした場所に駐車場。