水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

片上池(三重県紀北)

道の駅「紀伊長島マンボウ」
f:id:cippillo:20160426104404j:plain

見た目は池なのに海水魚の宝庫。道の駅のある開放的な水辺。マンボウとサメの串焼き、唐揚げも。

紀伊半島の主要国道沿い、さらには道の駅「紀伊長島マンボウ」が隣接し、水ぎわの上にピンファウンデーション工法で造られた水上デッキも備えた開放的な汽水湖。ピンファウンデーション工法は大がかりな基礎工事が不要なので、環境負荷も小さいという。
道の駅側の護岸は湖面に親しみやすい大きめの石組。全体的に水面が近いのでどこからでも竿を出せそう。
豊富な種類の海水魚が生息。近年ルアーフィッシングで注目のシーバス、クロダイはもちろん、ボラ、ウナギ、フグ、タコ、キスまで広く釣りの対象となっている。
二度訪れたが、いずれも干潮で底が見えるぐらい浅くなっていて釣り人の姿はなかった。地元の釣り人はちゃんと潮の時間を調べてから来るのだろう。
沖目でボラらしき魚がしきりに跳ねていた。

f:id:cippillo:20190818105307j:plain
片上池のほとりにある道の駅の名物はなんと、マンボウ焼き。もちろん、池でマンボウが獲れるわけではありません
f:id:cippillo:20190818105258j:plainf:id:cippillo:20190818105240j:plainf:id:cippillo:20190818105249j:plain


f:id:cippillo:20160426104401j:plain
ピンファウンデーション工法で設置された水上デッキ


f:id:cippillo:20190818105230j:plain
道の駅
f:id:cippillo:20160426104403j:plainf:id:cippillo:20160426104406j:plain]
f:id:cippillo:20160426104405j:plain



マークした場所は道の駅。