水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

出流原弁天池(栃木県佐野)

【いずるはらべんてんいけ / 出流原弁天池湧水】

日本名水百選の霊池は、アニメ化もされた池伝説も

翡翠(ひすい)を思わせる清冽な水底に鮮やかなニシキゴイが身を翻す。
「出流原(いずるはら)」という地名からして水音が聞こえてきそうだ。この名にひかれて訪れた。里とも山ともつかぬ地味な小場所だが、そこかしこで水音が響き、池の背に迫る磯山の斜面に三層楼舞台づくりの弁天堂の朱が映え、期待は裏切られなかった。
池は栃木県の天然記念物に指定。また「出流原弁天池湧水」の名で日本名水百選
蛇にまつわる池伝説のほか、アニメ「まんが日本昔ばなし」にも「出流原弁天池」というタイトルで採話されている。
池の近くに3〜4台の駐車場があるほか、向かい側には温泉旅館が経営するフラワーフィッシングパークがあり、マス釣りやボート遊びに興じることもできる。

 

池伝説

まんが日本昔ばなし「出流原弁天池」

『まんが日本昔ばなし』でも、ズバリ「出流原弁天池」というタイトルでアニメ化されている。


www.youtube.com

朝日長者の伝説

土地には朝日長者の伝説が残る。しかし、この話、どうも救いがない。黄金億億の財宝は今も山のどこかに眠るのか。

<朝日長者の伝説(ウィキペディアより抜粋)>
昔、出流原に朝日長者が何不自由なく暮らしていたが、ただ一つだけ子宝に恵まれなかったので、長者夫婦が出流原弁天に子授けの願をかけた、すると美しい女の子が生まれ「鶴姫」と名付け大切に育てた。 「鶴姫」が18歳の時、山に遊びに入ったまま行方不明となり。大事な子どもを亡くした長者夫婦に、ある時神が霊示したことは、 「姫は弁天池の鯉となっており」、竜神となって昇天するためには莫大な財宝がいる」との旨であった。 そこで長者は娘のためにと後山に財宝を埋め「朝日さす夕日輝く木の下に、うるし千ばい黄金億々」 というような宝のありかをよんだ歌を残している。 佐野市の民話より


 

池の成因

案内板によれば、古生層石灰岩の亀裂から地下水が湧出してできた池群で、弁天池と呼ばれるのは周囲138mの円形の池。池底は地下洞産の存在を思わせるという。



 

池の景観・形態

明治時代の古地図では三つの池で構成

一ノ池、二ノ池、三ノ池の三つの池が描かれている。

一ノ池

全景


磯山側の岩岸



池底と魚影


池の中の島


磯山公園

池の周囲は磯山公園になっている。

日本名水百選の碑


天然記念物の碑


石橋


白蛇の井



二ノ池

木村屋?

古地図には二ノ池の池畔に木村屋、芭蕉句碑とある。現在も池畔に一軒の家がある。


水門

三ノ池

「絶景スポット」の看板がある池だが、これが三ノ池か。





 

施設・設備

出流原磯山弁財天





遊歩道・休憩所

池の奥側にも遊歩道入口がある。



銭洗い弁天

岩に浮き上がる白蛇のような紋様。


佐野七福神



売店

池の一角に売店も。

赤見温泉

池の周囲は小さな温泉街になっている。


フィッシング フラワー パーク

釣り池



豆腐工場

池の流れ出し側に豆腐工場。刺身ゆば、名水豆腐。


駐車場



 

アクセス路入口


 

マップ

池さんぽマップ

Googleマップ

マークした場所はフラワーフィッシングパークの駐車場。