水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

大濠公園池(福岡県福岡)

おおほりこうえんいけ。大濠公園。
f:id:cippillo:20140316222501j:plain

東京における皇居が今やランナーのメッカとなっているように、大都市福岡の中核部・大濠公園池を周回するコースもまた、とりどりの色のウェアに身を包んだシティ・ランナーであふれかえっていた。
周回コースは、ランニング、自転車、散策と3つにゾーニングされていたものの、さすがに皇居のように一方通行規制までは行われていなかった。
釣りは一部が釣りエリアとして指定されている。大都市公園とは思えぬほど水の透明度が高かったが、これは長い浄化の戦いの成果であろう。

f:id:cippillo:20140316222500j:plainf:id:cippillo:20140316222457j:plain
f:id:cippillo:20140316222455j:plain


<歴史>
大濠公園池は黒田長政によって築城された福岡城の外濠である。もとは干潟だった「草ヶ江」と呼ばれた入り江を外堀として活用。城郭は国の史跡に指定されている。

f:id:cippillo:20140316222502j:plain


<釣り>
都市公園の池ながら釣り可能エリアが設定されており、都市の中心部にありながら、50cmオーバーのブラックバスの釣果も報告されている。
橋で渡れる中の島が釣り可能エリアとなる。ただし、都市公園とは思えぬほどの透明度の高い水質、そしてごろた石の底質および遠浅、さらにはひっきりなしに通る人・・釣れれば大きいが難易度はきわめて高い。


釣り可能エリアの様子
f:id:cippillo:20140316222456j:plainf:id:cippillo:20140316222459j:plainf:id:cippillo:20140316222458j:plain


<施設・設備>
遊歩道、喫茶店、ボート乗り場、自販機、コイン駐車場、陸上競技場、舞鶴公園、福岡城址、美術館ほか

f:id:cippillo:20140316222453j:plain


<周辺観光>
福岡の中核部であり官公庁街でもある。