霊場、恐山の中心に鎮座するカルデラ湖。
恐山というひとつの独立峰があるわけではなく、カルデラ湖の外輪山全体が恐山という霊場である。
湖底から硫化水素が噴出しているため水質は強酸性で宇曽利湖ウグイという進化種をのぞいて魚類は生息していない。このウグイはエラに環境に対応する機能を発達させており、生物学上の研究対象にもなっている。産卵は中性の流入河川で行い、成長して湖に下る。
荒涼とした恐山の景観は、人生観が変わるほどのインパクトを持っている。
霊場内にある湯小屋の温泉は無料。(参拝料は必要)
無料の湯小屋
開山862年の霊場恐山