水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

野間池(鹿児島県南さつま)


阿多湾に似ているがカルデラ?

鹿児島県本土のさつま半島のさらに西端ともいえる場所に野間半島がある。さらにさらに野間半島の先端近くに「野間池」と地図に記されているのを見つけた。
現地に行ってみると漁港と集落があるものの池らしきものは見あたらない。
野間池展望所の看板に誘われて高台に上がってみると、なるほど入り江が池のように見える。
さつま半島でも反対側の東端側には阿多湾がある。ここ野間池と同程度の大きさの湾だが、池田湖と同じくカルデラである。類推すればここ野間池もカルデラでは? と思ったが、阿多カルデラの火砕流噴出物による陸繋島とのことであった。

野間岬

 

ため池データベースでは

念のため鹿児島県オフィシャルため池データベースで確認してみると、6.5kmほど東に清水池という溜め池が登録されていた。溜め池といっても川の河口部の海を区切ったもの。ここ野間池は登録されていなかった。


 

「野間池」の特産はヒゲナガエビ(タカエビ)

野間池のタカエビ漁最盛期の5月、南日本新聞が動画をアップしていた。


www.youtube.com


 

野間池の景観




 

食堂「野間池」

港には野間池という食堂があった。




海なのに「池」の他事例

四国に安戸池という海上釣り堀がある。
また同じく四国に野間池というまったく同名の池も。

bunbun.hatenablog.com

bunbun.hatenablog.com



 

Googleマップ

マークした場所は、野間池展望所。