水辺遍路

訪れた全国1万1,600の池やダムを独自の視点で紹介

三日月池(鹿児島県湧水)

現地の案内板の一部

宮崎県の御池(みいけ)を第一の池とする「霧島四十八池」のひとつとされるが、訪れた際は湿原を通りこして草原化が進んでいて湛水面は見られなかった。遠からぬうちにロストレイク(消失湖)になりそう。
粟野町ハナショウブ自生南限地帯」として国の天然記念物にも指定。

池は湿原を通り越して草原化が進んでいる


近くの道の駅で、鳥たたきを購う


bunbun.hatenablog.com