伊豆諸島、神津島空港の北側に「大沼」という地名があり、現地には空港造成時に設けられたと思われる調整池が三つある。
大沼という池がもともとあったところを調整池に改造したとすれば、天上山山頂部の火口湖群以外では唯一の天然湖(あるいは地名だけに名残りをとどめた消失湖)だった可能性もある。
このうち西にあるものに近づこうとしたがアクセス方法が分からず、木々の間から垣間見た。アスファルトフェイシングのような護岸が全周に施されている。
近くには神津島灯台がある。





伊豆諸島、神津島空港の北側に「大沼」という地名があり、現地には空港造成時に設けられたと思われる調整池が三つある。
大沼という池がもともとあったところを調整池に改造したとすれば、天上山山頂部の火口湖群以外では唯一の天然湖(あるいは地名だけに名残りをとどめた消失湖)だった可能性もある。
このうち西にあるものに近づこうとしたがアクセス方法が分からず、木々の間から垣間見た。アスファルトフェイシングのような護岸が全周に施されている。
近くには神津島灯台がある。