水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

弁天池(滋賀県甲賀)

【べんてんいけ。名坂大池寺自然公園】

池の中に水没したようなかっこうの鳥居が。弁天池の沈み鳥居と呼ばれるゆえんだ

沈み鳥居が、独特のアウラをまとう池。

その名も「大池寺」を中心に「心」の字の形に配された四つの池が大伽藍をかたちづくる。
中枢はこの弁天池。池を参道が横切り、「弁天池沈み鳥居」との呼ばれる水没した鳥居が得もいわれぬオーラを放つ。
寺社池として魅力あふれる池だが、構造としては上段のしょうぶ池と二段構成のかさね池タイプの溜め池。農業と信仰とが一体化したこういった池があるのも、数百とも千ともいわれる溜め池群を有する土地の中枢ゆえか。

堰体側から見ると、沈み鳥居が中の島を背負うかっこうになり、ますます迫力がある(2014年撮影。下の二枚も)


インレット側からは、しょうぶ池の堰体が見えた


駐車場(上)と案内板(下)


マークした場所は駐車場。