水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

愛知県

鶴思慕池(愛知県日進)

つるしぼいけ。鶴思慕上池。 エメラルドグリーンの湖面が心に残る都市圏の水辺として、愛知県の景観資源600に選定されている。 訪れた際は、アプローチ路入口が分かりにくく、その入口もクルマ止めで閉鎖され案内板や駐車スペースもないため、一度は通り過ぎ…

瀬戸大正池(愛知県瀬戸)

海上砂防池(かいしょうさぼういけ)。 これぞ砂防堰堤界のスターダム? 上高地ではない。ここは愛知の都市辺縁。瀬戸市街地から直線距離でわずか1.5km。鉄道の線路からも1.5kmの水辺である。 瀬戸大正池というのは愛称で、正式には海上砂防池という。その正…

三ケ峯上池(愛知県日進)

名古屋商科大学キャンパスに隣接。池の南側には県道も通る。同大の学生であれば校舎から難なく池の全貌を見ることができるだろうが、微妙に林に囲まれて、なかなか姿が見えない。地道にアクセスしようと思うと、あやしげな細い道を進むしかない。三ケ峯上池…

岩藤新池(愛知県日進)

上下二段の比較的大きな野池で、かつてはお手ごろなバスポンドだったが、2017年現在はフェンスで囲まれ、ラジコンボート、釣りなどは禁じられている。

こいの池(愛知県長久手)

モリコロパークの構成要素となっている数多くの池の中でも最大規模で、顔ともいえる池。 室内プール、スケートリンクをおさめた巨大な建物が池の奥にたち、周囲は遊歩道がめぐらされている。水面の南側は蓮で覆われ、季節には花が咲く。 釣り禁止。 釣り禁止…

モリコロパーク水のエリア(愛知県長久手)

モリコロパークの池群のひとつ。 水を使った遊具が所狭しと並ぶ子どものプレイゾーン。 こんなところで釣りをする人はいないと思うが、ご丁寧に釣り禁止看板もあった。 この遊具はペダルを漕いで水車をまわし水を汲み上げる。やりたくてたまらなかったが、大…

かえで池(愛知県長久手)

モリコロパークの池群のひとつ。 周囲700mクラスで園内では、こいの池と並ぶ規模。池の奥側は日本庭園様式で作庭されており、石を敷き詰めた汀とあずまや、石灯籠に太鼓橋も設営されている。 案内板。 モリコロパークの池群。 マークした場所は西駐車場入口…

モリコロパークの池群(愛知県長久手)

2020年をめどにジブリパークとしてリニューアルされる予定のモリコロパーク。園内にあるたくさんの池は、もとはため池だったと思われるしっかりした構造をもつ。 「サツキとメイの家」はジブリパークの前哨戦ともいえる人気施設だが、現状では日本庭園の中に…

ささ池(愛知県長久手)

モリコロパークの池群のひとつ。 サイクリングステーションの隣にある池であるが、訪れた2017年8月現在は、立入禁止になっていた。 マークした場所は西駐車場入口。駐車場は有料。

菱池(愛知県長久手)

モリコロパークの池群のひとつ。 サトラボゾーンと名付けられた里山を復元した体験ゾーンには、里池を筆頭に流下に小川を通して、硯池、菱池が設けられている。 上の写真はサトラボゾーンの交流館。その右手に菱池がある。 モリコロパークの池群。 マークし…

はす池(愛知県長久手)

モリコロパークの池群のひとつ。 アイスアリーナ&温水プール棟の裏側にある小さな池で、蓮がびっしりと水面を覆っている。 モリコロパークの池群。 マークした場所は西駐車場入口。駐車場は有料。

つつじ池(愛知県長久手)

モリコロパークの池群のひとつ。 つつじ園の近くにあるためのネーミングと思われるが、2017年8月に訪れた際には立入禁止になっており、柵ごしに撮影するのがやっとだった。 上の写真はかろうじて、つつじ池の水面を捉えているようも見えるが、違うかもしれな…

サツキとメイの池(仮称)(愛知県長久手)

モリコロパークの池群のひとつ。 2020年ごろにモリコロパークがジブリパークとしてリニューアルされるというニュースがジブリファンを熱くさせたが、現在営業しているサツキとメイの家はガイド付きの有料施設ながら、予約が必要なほどの人気施設となっている…

受付池(仮称)(愛知県長久手)

モリコロパークの池群のひとつ。 日本庭園主庭の中池からは、二つの流れ込みが上へとつづいているが、左手の流れをのぼっていった先が、この池となる。池名が分からなかったが、蓮が水面を覆い、「サツキとメイの家」(有料施設)の受付が池畔に立っている。…

上池(愛知県長久手)

モリコロパークの池群のひとつ。 日本庭園主庭の中池からは、二つの流れ込みが上へとつづいているが、右手の流れは渓の様相を深め、深山の瀬を思わせる池として上池が配されている。 案内板。 モリコロパークの池群。 マークした場所は西駐車場入口。駐車場…

中池(愛知県長久手)

モリコロパークの池群のひとつ。 日本庭園主庭の景観上の筆頭構成要素になっており、料亭のような茶室を従え、立体感のある石の配置と植栽とあいまって、水墨画の仙境をカラー化したような空間を現出している。 案内板。 モリコロパークの池群。 マークした…

めだか池(愛知県長久手)

モリコロパークの池群のひとつ。 日本庭園の構成要素になっており、遊歩道側の岸は石が敷き詰められており独特の景観。インレット側に料亭を思わせる優雅な建物がある。 インレット側から見ためだか池。 モリコロパークの池群。 マークした場所は西駐車場入…

上池(愛知県名古屋)

東山公園、東山動植物園。 東山動物園の構成要素となっている池。東山動物園は名古屋中心部近くにあり、地下鉄駅からのアクセスもよい都市公園。都市公園100選にも選定されている。 遊覧ボートあり。 駐車料普通車800円。 マークした場所が駐車場。

馬ヶ城ダム(愛知県瀬戸)

うまがじょうだむ。 ダム自慢の「水紋」を見られるのは、何年に一度か? 昭和初期に築造された瀬戸市の上水道水源池。 ふだんは池のかなり手前のゲートで立ち入りができず、池を垣間見ることさえかなわない。一年に一回、6月の水道週間の日曜にあたる1日だ…

大久手池(愛知県名古屋)

広々として開放的なため池。森林公園をはさんだ尾張旭市側に「大久手町」があるが、この大久手池は名古屋市に属する。 池の周囲は宅地化が進む。

筧池(愛知県名古屋)

かけひいけ。 愛知県森林公園の北端にあり住宅地との境界上にある池。「筧(かけひ)」とは池の取水などに使う樋のことである。上に三つの池を持ち、これらの蛇口のような位置に立地することから、そんな名前が付けられたのだろうか。 手持ちの少々古い釣り…

大広見池(愛知県尾張旭)

2017年8月撮影。大村池の上池にあたる大広見池は周囲1kmクラスのなみなみと水をたたえた池だったが、2011年の台風による大雨で破堤し、2013年に訪れたときは工事で水が抜かれたような状態だった。 2017年夏の再訪では、洪水吐けはコンクリートで新造されたも…

長根池(愛知県豊田)

昭和の森という広大な森林公園の中にある池。 大きな魚のライズがあったが鯉か。園内は駐車場も豊富だが釣り禁止。 昭和の森には、他にもヒツジグサが群生し「ひつじ池」と呼ばれる池もあるようだ。 駐車場と案内板。 マークした場所は駐車場。

丸池(愛知県津島)

天王川公園。 年に一度、幻想的な舟灯りに滲む池。 この池を起点として行われる尾張津島天王祭りでは、半円球状にてんこ盛りの提灯を飾り立てた五隻の車楽船(だんじり船)が池面を幻想的に彩る。まさに、この壮麗な祭りのために特化したような構造をもつ池…

木瀬ダム(愛知県豊田)

きせだむ。 愛知県が管理する重力式コンクリートの多目的ダム。貯水池名はしらさぎ湖。県のホームページには小規模生活ダムというあまり見慣れない語で規定されていた。 堰体横には駐車場も充実、公衆トイレもそなえ、歩いて水ぎわに降りることもできるので…

鷹場池(愛知県愛西)

ブラックバス、ナマズ、ライギョがいたというローカルポンドだが、訪れたときはかなり減水しており、魚影は確認できず。 民家もあり駐車スペースに難あり。自転車の中高生が似合う場所だ。 土質のせいか水が赤っぽく見える。

万場調整池(愛知県豊橋)

ばんばちょうせいち。万場緑地。 これが現代の皿池。 まるでオーバルコースのような角丸の長方形の幾何学的な形状をもつ貯水池は、平地を掘り込んで造られた皿池タイプ。さらに護岸から底にかけてすべてアスファルトと合成ゴムによって覆うという、どこから…

藤仙坊池(愛知県東浦)

緑に囲まれ知多半島の豊かさを感じさせてくれる藤仙坊池。池岸のところどころに入釣痕跡の濃い陸釣りポイントが見られる。しかしこの池の周辺でも宅地化が進み、地図で見ると遠からぬうちに住宅地に包囲されそうな感じである。いちばん近い住宅地は木のすぐ…

名古屋城のお濠(愛知県名古屋)

名城公園。 体長1.4m、体重30kgのアリゲーターガーが捕獲。 堀を含めた名古屋城一角が市の管理する名城公園(めいじょうこうえん)という総合公園になっている。 サイクリング、ジョギング、野球場、テニス等。 2010年ごろまでの記録では、へらぶな、ブラッ…

滝頭下池(愛知県田原)

たきがしらしたいけ。滝頭公園。 池の上にキャンプ場、池の下に親水広場が。 滝頭公園内には中堤で区切られた上下二段の池がある。 下池には池を取り囲んで遊歩道が設置され、あずまやもある。 堰体の下には球場、テニスコートのほか、水遊びができる親水広…