水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2022-02-17から1日間の記事一覧

虻野池(三重県松阪)

あぶのいけ。 スッキリと、ピリッと それにしても、なんという張り詰めた空気。 きれいに刈り込まれ手入れされたアースダムのキワキワな急傾斜。 柵、看板といった余計なものがないだけでなく、ため池にあってしかるべき設備さえも見えない。究極まで削ぎ落…

片田ダム(三重県津)

かただだむ。 津市水道貯水池。歴史ある上水道専用の貯水池で、ダム下に古い管理棟が資料館として開放されている。一方、貯水池の方は立入禁止で近づけなかった。 堰体にはサツキが植栽され、大仏の頭のボツボツ「螺髪(らほつ)」みたいな、なんとも独特の…

七郷池・安部池(三重県津)

キャパシティの高いローカルメジャーなバスポンドで、50オーバーのランカーバスの報告もある池だったが、2007年の水抜きで地元バサーに衝撃を与えた。

与茂九郎1号池(富山県高岡)

よもくろういちごういけ。底樋がすごい場所にある!江戸時代に築造されたと推定される、功労者の人名がついた池。大規模改修しハイダムスペックの溜め池になった際に、「1号」を追加したのだろう。2号以下は、二股になったインレット側にそれぞれ二段ずつ…

七尾の野池群(石川県)

能登半島を、小さな魚をそっと包み込む手の形とみれば、掌にあたるところが七尾市になる。親指の崎山半島、小魚にあたる能登島も七尾に属する。 無料の能登自動車道が通じたことでアクセス性も抜群となり、能登半島でもっとも定番の観光地といえよう。 拠点…

昭和池(滋賀県甲賀)

甲賀の野池群は雰囲気のいい池が多い。ここ昭和池も滋味豊かな味わいがある。 東側の磯尾の集落からダート路でアクセス。堤高12.6m。 駐車スペースあり。

曽木公園の池(岐阜県恵那)

11月に紅葉ライトアップされ、水面に映る逆さモミジが人気の公園池。 駐車場あり。 マークした場所が駐車場。