水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2020-06-25から1日間の記事一覧

蛇沼(茨城県龍ケ崎)

雑木林のあいまから水面がちらりとのぞくだけ。このあやしい感じは健在。35年前はもっと怖かったけど 35年後の中学生 中学校時代の恩師が連絡請うとのこと、同窓生を介して先生の連絡先をもらった。 たびかさなる悪事を強烈な茨城弁で叱られていたので、35年…

北竜台公園 しょうぶ池(茨城県龍ケ崎)

竜ヶ崎ニュータウンの北竜台地区の地図には、35年前は目に付くものは蛇沼しかなかった。この公園だけでなく大型ショッピングセンターや住宅もなく、四車線道路もなかった。 この池からわずか800mのところに住んでいた身としては、ひさびさに訪れてみて浦島太…

中沼(茨城県龍ヶ崎)

往年の名釣り場・健在 円に近い形状ではあるが、近くにある往年の名釣り場・道仙田と同じく、小貝川の付け替えによって生まれた河跡湖らしく、江戸時代にはこの沼の記録がある。 中学生のころ野釣り場を探して自転車でしばしば通っていたこともあって個人的…

東の原公園の調整池(仮称)(千葉県印西)

けっこう大きな調節地だが、フェンスに囲まれ、そのフェンスが草にからまれて目隠し状態。おかげで、よく見えなかった。 広い草原の中に水面がぽっかりという、そんな雰囲気。調節地といわれなければ、開発前の大昔の姿もこんな風だったのではと思わせる景観…

浦幡新田公園の調整池(仮称)(千葉県印西)

千葉ニュータウン周辺に散見されるワイルドな雰囲気をもつ調節地。 二車線道路から池を見わたせる。正面に洪水吐がどーんと迫力。 よく見ると、左手(右岸側)に水門や斜樋らしき設備も。もともとは溜め池だった可能性もある。 浦幡新田公園が隣接。池は公園…

南山公園の大池(千葉県白井)

ハンドル操作できるゲート付きのオリフィス。人の姿が見えるが釣り人ではなく、草刈りの人京成成田空港線沿いにある防災調節地。 地形的には掘り込みタイプに見えるが、巨大な洪水吐を備え、溜め池改造タイプの可能性も。確かに周辺には溜め池改造タイプの調…

緑台第一調整池(千葉県船橋)

住宅地の中のくぼ池にエアーポケットのような空間。 昭和の薫りがどことなく漂う「空き地」という言葉がピッタリな調整池。 防災倉庫が立ち並ぶ。この空間が調整池であることをどれだけの人が意識しているだろう。 よく見れば池底にはコンクリートで蓋された…

忍野ため池(山梨県忍野)

世界遺産の池群を悠然と見おろすのは、強引なまでに人工的な溜め池だった 世界的な観光池となった忍野八海がある忍野村。 北と南を山にはさまれた地形にある盆地の扇頭という絶好の溜め池の立地にあるこの池は昔から気になっていたが、何度訪れても忍野八海…