せんがんせん ひさごいけ。
薩摩藩主・島津家の邸宅庭園である仙巌園(通称 磯庭園)内にある庭園池。
この庭園は錦江湾を隔てて桜島をのぞむ斜面に立地しており、そもそも桜島を築山(つきやま・庭園を構成する人工の山)に、錦江湾を池に見立てたという壮大なスケール。
いやいや、そもそも「見立て」って、桜島を見立てた築山、錦江湾を見立てた庭園池を配するものでは?
完全に逆・・さすが薩摩人。






せんがんせん ひさごいけ。
薩摩藩主・島津家の邸宅庭園である仙巌園(通称 磯庭園)内にある庭園池。
この庭園は錦江湾を隔てて桜島をのぞむ斜面に立地しており、そもそも桜島を築山(つきやま・庭園を構成する人工の山)に、錦江湾を池に見立てたという壮大なスケール。
いやいや、そもそも「見立て」って、桜島を見立てた築山、錦江湾を見立てた庭園池を配するものでは?
完全に逆・・さすが薩摩人。