水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

宮城県

孫沢溜池(宮城県加美)

まごさわためいけ。 貯水池内は立入禁止で閉鎖性高い。 アクセス路は農道から堰体下までダート300m。 2014年冬、完全な水抜き状態だった。 孫沢溜池(exp.2100min) - skyphoto マークした場所が堰体へのアプローチ路

鳴源湖(宮城県加美)

漆沢ダム、いわなの里漆沢湖畔公園。 宮城県北、鳴瀬川上流に位置するロックフィルダム。 インレット側に湖畔公園があり、ファミリー向けのつりぼりもある。 ダム上流側の鳴瀬川はイワナ、ヤマメ狙いの人気フィールド。 ダム堰体わきに駐車場あり。 駐車場と…

牛網池(宮城県東松島)

宮城県東部のメジャーバスポンド。高台にありぎりぎりのところで津波の被害を免れた。 50上のストック量豊富でバスプロのゴムボート釣り対決が行われたりと、釣り人伝説も多い池である。 ただ2009年に釣りに来ていた母子の死亡事故があり、立入禁止措置が厳…

泉ヶ池(宮城県仙台)

七北田公園。 駅前にサッカースタジアムのある都市公園。 七北田公園は、七北田川左岸の河岸段丘上に造成された総合都市公園。 ベガルタ仙台のホームスタジアムのユアテックスタジアム仙台を有し、駅からのアクセスもよく、広場や遊歩道ものびやかで整備が行…

新田堤(仮称)(宮城県大郷)

日帰り温泉リゾート施設「夢実の国」が隣接。 池と道をはさんだ向かい側に、食事処や日帰り温泉のある大郷温泉がある。アクセス路も二車線で良好。 池の名称は分からなかったが、とても雰囲気のよい水辺である。地元の人によると、カタのよいへらぶなが確認…

鶴巣柳沢の池(仮称)(宮城県鶴巣)

へらぶな管理釣り場なみの設備だが 不思議な池である。釣り桟橋や釣り台が多数あり、池の入口には木造りの門。門は閉ざされているが、特に看板や案内板らしきものもない。野池のようでもあり、釣り場のようでもあり、判然としない。 とりあえず道ばたからス…

大堤(宮城県仙台)

鶴ヶ谷中央公園。ひょうたん沼。 地元では「鶴ヶ谷ひょうたん沼」の方が通りがいいようである。 二つの方形の池のあいだに細い堤があり、2014年のGoogleマップの航空写真では堤にクルマを停めてへらぶな釣りをする人の姿が確認できたが、訪れたときは堤への…

宿の沢ダム(宮城県大崎)

「しゅくのさわだむ」と読む。 みちのくらしい、のびやかなロックフィルの貯水池だが立入禁止。立ち入ると警察に「必ず通報する」という厳しい看板。

堤下の池(仮称)(宮城県大崎)

入釣痕跡濃い。アクセスよいが駐車スペースがない。

大沢堤(宮城県石巻)

白鳥飛来地。アクセスルートは2車線の農道で良好。 リリーパッドで雰囲気あり。訪れた日はすごい濃霧だったがバサーががんばっていた。 同名の大沢堤は山形県村山にもあるが、そちらは現在は「大沢貯水池」という名称となっている。また、山形県鶴岡に大沢ダ…

利府中央公園の池(仮称)(宮城県利府)

総合運動公園の横の池。 展望台、ミニアスレチック、遊歩道、グラウンド、球場あり。子どものアスレチック展望台にのぼって、ようやく池の姿を拝むことができた。入釣は難しそうである。 コンビニ近い。 マークした場所が駐車場入口

将監沼(宮城県仙台)

しょうげんぬま。将監風致公園。 江戸寛永期にキリシタンの横澤将監が中心となって農民の力で築造。 現在は泉中央副都心近くで瀟洒な住宅地となっている。仙台は都心であっても緑が濃く、住みやすそうな町である。 この沼は地元ではちょっとしたミステリース…

銅谷堤(宮城県仙台)

仙台における釣り人と地元住民の攻防の余韻というべきか。一時期のようなバリケードばりの強固な封鎖と「釣り厳禁」の看板はなくなっていたものの、鉄製の立入禁止の看板があった。堰堤から先の未舗装路は車両は進入できない。 堰堤のフェンスは破られており…

七北田ダム(宮城県仙台)

スモール、ラージマウスバス。ダムサイトを中心に釣り禁止区域あり。 ボートを出すと逮捕、など噂があるが、宮城県が出している湖面利用規則によると「動力船はご遠慮ください」となっており、カヤックや手漕ぎボートが禁止されているわけではないようである…

小田ダム(宮城県栗原)

こだだむ。 2010年ごろにマイボートでアベレージ40オーバーのブラックバス数釣りができる知る人ぞ知るパラダイスリザーバーとして穴場的存在だったが、60オーバーの実績が評判になりいっきに人気釣り場になった。 季節的な水位変動が大きく、おかっぱりがし…

上大沢ダム(宮城県大崎)

鳴子ダムの上流から枝分かれする大沢川に位置するアースフィルダム。かむろ湖という愛称がつけられている。 堰堤わきに舗装された駐車場のようなスペースが設けられているが、「あそばないでください」の看板もあり、釣りが可能なのかどうかは微妙な感じであ…

切伏沼(宮城県大崎)

きりふせぬま。 舗装駐車場50台と親水空間として開放されている素晴らしい野池である。 白鳥、白サギ、カモの飛来地。 ブラックバス、ライギョ、へらぶな、コイの釣り場。岸近くに泡づけを確認。 親水護岸化されており、陸釣り、野鳥観察、散策もしやすい。 …

相野沼(宮城県涌谷)

へら、バス、ライギョ、鯰。 盛夏には蓮の花がみごと。 マークした場所に駐車スペース。

大倉ダム(宮城県仙台)

仙台環境開発大倉ダム、仙台環境大倉ダム。 全国でも二例しかないめずらしいダム形式。 香川県の豊稔池とここ大倉ダム。全国でも二例しかないマルチプルアーチダムという連結構造が特徴のダムである。特に二連のアーチをもつという意味では全国唯一となる。 …

第二補充貯水池(宮城県仙台)

池の周囲に道路がつく(一部未舗装)。 フェンスで囲まれており、釣りおよび立ち入りはできない。

菅生ダム(宮城県大崎)

すごうだむ。 厳重に立ち入りが禁止されたきわめて閉鎖性の強いダム。鋼鉄のゲートに遮られ、姿を見ることさえできなかった。

大堤溜池(宮城県大崎)

おおづつみためいけ。 宮城県北部の大崎野池群のひとつ。農道も二車線で交通量も少なく、雰囲気の素晴らしい野池も多い。 この池も変化に富んだ岸はほれぼれするほど。バサーならば思わずルアーを投げ込んでみたくなるだろうが、残念ながら釣り禁止。しかし…

水梨子の池(仮称)(宮城県湧谷)

国道346沿いにある雰囲気のよい里池。立入禁止の看板あり。 Googleマップでは池として出ていないが、航空写真に切り替えると池が見える。

中蛭沢の池(仮称)(宮城県大崎)

国道4号沿い。湖畔にラブホテル。

鷹来の森運動公園の調整池(宮城県東松島)

周辺に野池多し。駐車場が広く拠点として最適。 トイレ、自販機、球場、陸上競技場がある。 池は調整池。 マークした場所が駐車場

川原子ダム(宮城県白石)

かわらごだむ。 ボートおよび遊泳禁止。 釣りは冬期の氷上釣りが禁止。というものの、市の方針で毎年冬前に完全に水を抜いてしまっている模様。 マークした場所にトイレつき駐車場(2台)。 マークした場所が駐車場 より大きな地図で 水辺遍路(東北南部) …

東北フィッシングパーク(宮城県白石)

蔵王山麓の山深い雰囲気のトラウト管理釣り場。ぐるりと森に囲まれ森林浴効果の高そうなポンド。 気持ちのいい場所だが、林に取り囲まれているため開放感はなく、穴場的な雰囲気を楽しむ釣り場といえる。設備は古く、アクセス路も狭い。特に駐車場までの最後…

グリーンパーク不忘(宮城県白石)

ぐりーんぱーくふぼう。 蔵王連峰、南麓。山懐に抱かれたのびやかなトラウト管理釣り場。 ポンドのバックスペースはまるでゴルフ場のような美しく広い芝生で、ロングキャスターのフライマンにはたまらない魅力だろう。料金もリーズナブル。 家族連れ向きのエ…

サイカチ沼(宮城県仙台)

さいかちぬま。斎勝沼。 2013年9月は大減水状態。(隣の月山池は通常水位)大都市近郊に位置し、へらぶな、ブラックバスで人気の池。 月山池と隣接し、効率よく2つの池を攻略できることから人気が高い。 堰堤側に駐車場とトイレも完備されている。細い県道…

月山池(宮城県仙台)

がっさんいけ。 仙台市内で東北道仙台宮城インターの近くという大都市近郊に立地しながら、雄大な丘陵地帯の自然を満喫できるのが月山池とサイカチ沼。 2つの池は道1本をはさんで隣接しており、その境界に駐車場とトイレも完備されている。この駐車場から…