水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2021-12-31から1日間の記事一覧

関田円型分水工(秋田県美郷)

せきたえんけいぶんすいこう。 町はずれで見つけた円筒分水池。円筒サイフォン式の分水池は秋田県では希少。現在、県内で3基ほどしか確認されていないが、これは親子分水になっており、この池の分水先の一つにさらに円筒分水池があり二つを占める。 円筒分…

湯田貯砂ダム(岩手県西和賀)

【ゆだちょさだむ / 錦秋湖大滝】 滝裏からのライトアップがめずらしいダム 錦秋湖大滝の愛称をもつハイダムスペックの人工堰。 巨大人造湖である錦秋湖の中という立地にあり、錦秋湖本体が堆砂で埋まらないよう土砂を堰き止めている。そのため湖本体の水位…

新田堰頭首工( 岩手県八幡平)

空気で風船のように膨らませるラバー製のゲートを持った農業用の取水堰。 ゴム引布製起伏堰、ゴム堰、ラバーダムなどの呼び名も。 二車線道路沿い。駐車場あり。 マークした場所に駐車場。

花輪鉱山の鉱滓ダム跡(未確定)( 岩手県八幡平)

江戸時代から昭和61年の閉山まで銅、鉛などを産した花輪鉱山の跡地にある。 13km西にあり、死者300名以上をだした史上最悪の鉱滓ダム決壊事故のあった尾去沢鉱山は、いまだにタブーな空気に満ちているが、ここ花輪鉱山の鉱滓ダムの跡地らしきものについても…