水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2020-09-08から1日間の記事一覧

加和志湖(長野県北相木)

釣り公認の池。でもウッカリ罰金20万に注意。 加和志湖というレイクライクな愛称が付けられているが、相木川の本流を堰いた砂防ダムによって形成された池なので、法的には一級河川である。 釣り場として公認されており、道路側の護岸がオカッパリしやすいよ…

佐口湖(長野県佐久穂)

農業用溜め池。溜め池に「湖」と名付けるのは長野では常習的。ダムスペックがありそうな堰体と古い石碑から、土地の歴史と結びついた溜め池であることがうかがえるが、観光的なものはなく溜め池の仕事に徹している。 左岸側はコンクリートの垂直護岸。 アプ…

東電調整池(長野県佐久穂)

堰部と水路(手前)。水の色が異なる千曲川の河岸段丘上にある水力発電用調整池。 東京電力が所有管理。千曲川本流の上流部から分水した水を溜めているのか、それとも支流からか流入水路がよく分からなかった。 池の横に堰で区切られた水路が通っているが、…