水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2020-07-27から1日間の記事一覧

佐藤池(仮)(新潟県柏崎)

佐藤池運動広場という、アリーナや球場もある大きなスポーツ公園に隣接した池。 近隣には佐藤池公民館など「佐藤池」を冠した施設がいくつもあるが、「佐藤池新田」という地名からきているようだ。 佐藤池は池名というより地名化しており、公園の案内坂にも…

水窪ダム(山形県米沢)

【みずくぼだむ。豊穣の湖】 悲願だった米沢の水がめ 保水力に乏しい吾妻山山系に大きなクサビを打ち込み、生産性の低かった米沢の農業に黎明を、との積年の思いを結集させて造られたロックフィルダムによる貯水池。 その名も「豊穣の湖」 農業用水中心だが…

逆沢ため池(山形県米沢)

【さかざわためいけ。逆沢堤、逆沢池とも】 江戸時代の米沢藩主・上杉鷹山の施策として開始された食用鯉の養殖は領民の重要なたんぱく源となっていた。 米沢鯉は現在も地域の特産物であり、正月料理に欠かせない食材となっているそうだ。 逆沢ため池は2013年…

釜ヶ島池(山形県米沢)

ブランド鯉? 米沢鯉を生産する「鯉の宮坂」が所有する三つの養殖池のひとつ。 もともと米沢鯉は、名君・上杉鷹山が飢饉に喘いでいた米沢藩の領民の新たなタンパク源にしようと、福島の相馬から取り寄せた稚魚をお堀で育てた歴史があるそうだ。 養殖池といえ…