水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2020-03-31から1日間の記事一覧

白水養殖池跡(仮称)(沖縄県石垣島)

石垣島をはじめ八重山諸島ではクルマエビの養殖池を各所で見ることができる。ただし海岸沿いか近くに設けられるのが普通だ。 白水という土地は山の谷が集まる集水地形にあり、水に恵まれている。この水を利用し、山麓部でありながら広大な養殖池を展開できた…

白水原水調整池1号池(沖縄県石垣島)

上水道ダムの代替池・・「原水調整池」 日本一長い堰体をもつ農業用ダムである底原ダムと同じ於茂登岳山系に、みごとな集水地形がある。 名蔵川の上流、「白水」と呼ばれる地点は、豊かな水を利用した大規模な養殖池もあった。 山と川に恵まれた石垣島には5…

竿根田原の池塘(仮称)(沖縄県石垣島)

カーラ岳の見える農地と雑木林に囲まれた水源地とおぼしき湿地帯の池塘。現在は湿原になっているが雑木林のあたりまで湛水していた時期があったようにも見え、ダムや用水路が整備される前は溜め池だった可能性もありそうに思って立ち寄った。 近隣には石垣島…