水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2019-11-11から1日間の記事一覧

濁り池(富山県小矢部)

埴生大池の堰体右岸側から250m南東の谷部にあったと思われる古い池であるが、現在は消失しロストレイクとなっている。 龍伝説が言い伝えられており、この池の水が少なくなると池に棲む龍が埴生大池の方に一時避難したため、池の水が大きく濁ったことが名の由…

古茂池(兵庫県洲本)

淡路島の洲本野池群のひとつ。 住宅地が隣接しフェンスで囲まれている。秋深まる季節だというのに、アオコが水面を覆っていた。池の上側にまで広がった宅地の生活排水が何らかの影響を及ぼしているのだろうか。

神ノ池(兵庫県洲本)

淡路島の洲本野池群のひとつ。 池の下に神社とお寺があり、池名と関係しているかもしれない。ただ荒れていてちょっと近づきにくい。

箱毛池(兵庫県洲本)

はこげいけ。 淡路島の洲本野池群のひとつ。 鴨根池とは中堤を介して左右に隣合うが、古びた農業用ため池の鴨根池に対して、こちら箱毛池はコンクリートガチガチの調整池の風貌で、とても隣合う池とは思えない。 取水ゲート操作用のハンドルも見られ、管理者…

鴨根池(兵庫県洲本)

淡路島の洲本野池群のひとつ。 鴨根池は農業用の二段のかさね池で上段は岡谷池という。 この池が興味深いのは、上下のみならず、左右も中堤で区切られていること。上下、左右に二段の池なのである。 堰体および取水設備は老朽化している。旧タイプかつ簡易的…

菰池(兵庫県洲本)

淡路島の洲本野池群のひとつ。 四段のかさね池の最上段で、池畔には大きな工場があって、従業員さんが煙草を吸いながら池を眺めて休憩していた。 ある理由があってじっくり池を眺めたいところだったが、工員さんにかなり怪訝な顔をされたので、写真をぱっと…

篭池・中池(兵庫県洲本)

四段の池の下二段が、篭池と中池。 周辺は工場と宅地。管理があまり行き届いていないのか、堰体は草ぼうぼう。しかし水はしっかり溜まっていた。