水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2016-03-01から1日間の記事一覧

名古屋港海づり公園(愛知県知多)

伊勢湾台風後に建設された全長1331mの長大な防潮堤を、釣り用に一般開放し、近年はルアーによるシーバス狙いで人気を博していましたが、訪れたときは残念ながら改修工事のため全面閉鎖されていました。 釣りは柵ごしに竿を出すスタイル。 再開が待ちのぞれま…

惣山池(愛知県東海)

住宅地横という立地ながらワイルドな雰囲気をもつ小さな池ですが、固定釣り台が設置され、へらぶな釣り師がずらっと竿を並べていました。 駐車スペースはなく路駐になるのでビジターは遠慮しておいた方がよさそうです。池への入口は「キケン!」の看板が目印…

奥山池(愛知県東海)

道路にはさまれている池ですが、水面へのアプローチについては微妙な感じでした。

弥奈池(愛知県大府)

駅近の商店街内に見つけた池というにはあまりに小さな池に、思わず目を疑いました。 グラウンド状のゾーンと、柵で隔てられた小さな水面部分とで構成されています。道路や居住地から一段掘り下げたところに広場があり、さらに一段掘り下げて池になっているこ…

水主ヶ池(愛知県名古屋)

かこがいけ。 都市に生じた巨大なエアーポケット。 新幹線、東海道本線と、高速道が入り乱れる名古屋南ジャンクションに取り囲まれ、この池そのものが、まるでエアーポケットのように真空感に包まれていました。高架道、幹線道がクロスしているため、かえっ…

蛇池(愛知県名古屋)

1.5km東には釣り場として知られる「蝮池(まむしいけ)」が。よほど蛇が多くいたのでしょうか。 また周辺には「水主ヶ池」や「神様池」といった名の池も見られ、妖気漂うさまを想像してしまいますが、実際には高速道が走り市街地化の進む景観の中の池でした。

澄池(愛知県大府)

都市型の調整池を開放して、その役割を啓発。 コンクリート壁で囲まれた都市型の調整池ですが、澄池公園の構成要素として親水機能を持たせており、時間限定で調整池へ降りるスロープへの門が開かれ、遊水地部分が小グランドとして活用されているほか、湛水面…

釜池(愛知県大府)

二車線道路沿いにある市街地内の池です。コンクリート護岸で方形の二つの池からなります。東京都稲城に釜池公園という小公園がありますが、そちらには池はありません。