水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2021-04-15から1日間の記事一覧

鹿久居島ダム(仮称)(岡山県鹿久居島)

備前日生大橋と重力式コンクリートダムが堰く貯水池(右の方) 離島指定解除の島で、隠居した上水道ダムを発見? 鹿久居島の地図をにらんでいて見つけた。 島には東部に二つのラグーン(潟湖)らしき池もあるが、島西部にあるこちらの池は航空写真でも明瞭な…

金山谷池(岡山県勝央)

明治時代に竣工した溜め池で堤高18mのハイダムスペック。 金山谷池親水公園として整備されており、改修などの記念石碑がずらずらっと並んでいる。多くの労力と資金が注ぎ込まれてきた池なのだ。 また近年では池を含めた森の環境保全に企業がCSR活動として参…

醍醐桜の池(仮称)(岡山県真庭)

醍醐桜に会いに行ったのは学生時代だったから、30年ぶりぐらいになるのだろうか。以前は見晴らしのいい岡に、毅然と立つ一本桜だけがあったように思うが、久しぶりに訪れた醍醐桜は駐車場や茶屋などが整備されていた。 それでも凜とした孤高の巨樹の立ち姿は…

鴻池(岡山県津山)

立地、環境、雰囲気がよく、改修前の姿はこれぞ「津山の里池」と呼びたくなる野池だった。 名前もいい。しかしながら「鴻池(こうのいけ)」といえば、摂津(兵庫県伊丹)の豪商の名で地名にもなっていたり、大阪ルーツのゼネコン「鴻池組」、はたまた奈良県…

幻住寺池(岡山県美咲)

幻に住む寺と書いて幻住寺。池の近くにある山寺の名だが、すごく惹かれる名だ。山のふもとには梅林。 池は山の峠近くに立地しているので、広域農道でぐんぐん上っていった先にある。改修の竣工記念碑によると堤高18mでハイダムスペックの堰体を持つ。2021年…

黒鳥ダム(岡山県高梁)

上流側にある田原ダムと同じく水力発電用として建設された逆調整池。 グレーに塗装されたシブい六門の鋼製ゲート横並びの構図は田原ダムと同じでブラザー感があるが、ラジアルな田原ダム(下写真)に対してこちらは支柱がそびえるローラーゲート。 ゲート巻…

田原ダム(岡山県高梁)

上流側にある新成羽川ダムを上池とする揚水式発電の下位貯水池。 クレスト部に整列するように並ぶ六門の鋼製ラジアルゲートを真正面のアングルから見ることができる。 ダム湖周辺は漁業権設定および禁漁区域。