水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2021-03-12から1日間の記事一覧

奈留島 旅館奥居の室内池(仮称)(長崎県奈留島)

ガラス戸の外にあるように見えるが、お客さんの転落防止、池の湿気もれ防止などの意味があるのだろう。このへんの事情は、室内池を持った人にしか分からない。五島列島の中のひとつ、奈留島の港近くに「うに丼」の文字がまばゆい幟りがはためいていた。五島…

高根島の溜め池(仮称)(広島県高根島)

生口島から橋で渡ることのできる高根島。 お椀を伏せたようなシンプルな形状の小島の、おへそのような位置にある溜め池。 池から海に向かってゆるやかなV字谷が農地をのせながら下っていく原風景的なシンプルさ。トンネル出口からすぐのところにアプローチ路…

室内池(広島県因島)

因島の野池のひとつ。 洪水吐の横に井戸があるめずらしい構成。集落の生活に溶け込んでいる。 池が所在する町の名前は三庄町。池名は、なぜ室内?bunbun.hatenablog.com

中野ダム下の池(仮称)(広島県生口島)

生口島の中野ダム下の農地の中にある池で、じつに素朴な味わい。 扇状地の扇の広がりのなかにある池なので、すぐ上にある中野ダムの谷池然とした風貌とはうって変わって、平地の野池の面だち。 下の写真で奥の方に中野ダムの堰体が見える。30cmぐらいのバス…