水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2019-10-21から1日間の記事一覧

神通川第二ダム(富山県富山)

産業遺産ファンにはたまらない神通川の発電用ダムシリーズの第二弾。神通川第二ダム。 堰体の天端を歩けるところもうれしい。 堰体横に駐車場、トイレ、案内板あり。ダム湖やダム下流の神通川は景観がよい 堰体天端は歩けるようになっている 駐車場、トイレ…

神通川第三ダム(富山県富山)

神通川第一、第二、第三ダムの三つで構造物のエイジング感でいちばんのお気に入りが、この第三ダム。ゲートの重厚感。エメラルドグリーンの水。 堰体横には広大な温泉・宿泊・食事の総合ヒーリング施設「ゆーとりあ越中」がある。 2015年は右岸側から神三ダ…

利賀川ダム(富山県南砺)

【とががわだむ。水無ダム】カーナビで見る限りは県道が通じた何でもないダムに見えるが洪水調節と発電を目的とした県営ダム。本気の秘境急流に築かれた重力式コンクリートダム。 冬期は完全に雪に閉ざされ、シーズン中も長期にわたる災害通行止めで、これま…

打尾谷ため池(富山県南砺)

池の流れ込み側には滝のような堰が何段も見える。案内板には「夫婦滝」の名も「大鋸屋林道溜池(おおがやりんどうためいけ)」の名で「ダム便覧」をはじめダムマニアたちの言及も多いダムスペックの農業用溜め池。堤高19m。 林道名が付せられたダムというの…