水辺遍路

訪れた全国1万1,300の池やダムを独自の視点で紹介

2022-07-04から1日間の記事一覧

鶉取池(長野県小海)

うずらとりいけ。 百名山・八ヶ岳の天狗岳が山体崩落した際にできた土砂堰き止め湖群のひとつ。 鶉取池は周囲が農地になっておりアクセス路はダート。 一般的に松原湖といえば猪名湖(いなこ)を指すが、じつは近くにある長湖(ちょうこ)と大月湖(おおつき…

ふるど大池(新潟県柏崎)

【ふるどおおいけ / 古戸ため池、古土の池】 「古土(ふるど)の池」とも。 大蛇伝説があり弁天池とも呼ばれていたという。現在も洪水調節機能を併せもつ農業用溜め池として現役で、新たに鯉の養殖も行われている。 柏崎の地域の宝を再発掘する「町しるべ」…