水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2018-06-03から1日間の記事一覧

土ヶ沢溜池(山形県村山)

引竜湖の北東に位置する。 訪れた際はマディーな水質だったが雨後のせいかもしれない。大胆にV字形に切り欠いた堰体が特徴的。小さな池なので少々の雨であれば枡形の洪水吐でこと足りるのだろうが、急激な豪雨では役不足にも見える。十年に一度といった豪雨…

藤沢沈殿池(宮城県栗原)

ダム湖の半分を赤い水が埋める。これぞ鉱滓ダム湖の醍醐味? 神岡鉱山と双璧をなす日本屈指の鉱山の跡地。 池の近くにある細倉鉱山は約1200年前に銀山として発見され、江戸時代に鉛、明治には亜鉛の鉱山としても開発が進んだ。岩崎弥太郎率いる三菱が鉱山開…

入釜沈殿池(宮城県栗原)

池の大部分はメガソーラーになっているが、メガソーラーの右手に堰体らしきものも見える。「入釜ダム」という表記も現地の水源涵養林の看板などに見られる。 入釜沈殿池は鉱山には付きものの鉱滓ダム。現在、水が残っている部分はわずかで、ダム湖の半分以上…