水辺遍路

訪れた全国1万1,100の池やダムを独自の視点で紹介

2017-04-27から1日間の記事一覧

備中高松城の蓮池(岡山県岡山)

備中高松城趾。高松城趾公園。 日本の歴史が大きく動いた場所である。 備中高松城は、そこかしこに沼が広がる低湿地を天然の防御壁としていた水辺の城。 水に守られた備中高松城を、逆に水びたしにして攻略するという天下の奇策「水攻め」を考案したとされる…

板野町歴史文化公園の池(仮称)(徳島県板野)

町の名をとった「イタノザウルス」の骨格レプリカが広場に置かれている。 無料の動物園と遊園地があるということだったが、ほんとに動物園? 遊園地? という印象。 公園の南の方に池があるが、特に公園としての構成要素ではなく、ほとんど干上がっていた。…

清水谷ダム(広島県大崎上島)

しみずだにだむ。 この池に関してはダムマニア界の重鎮・阿部累氏の「位置未確認ダムを探して・・清水谷ダムほか」に素晴らしい記事がある。トンネル手前の側道を入って行くと現れる。ダムといってもコンクリートの飾り気のない堰体、貯水池は庭池のようにこ…